Quantcast
Channel: 酒呑みんスタインバーガーのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1544

【今日は何の日】9月7日

$
0
0

クリーナーの日、CMソングの日、独立記念日 [ブラジル]、泉鏡花忌、吉川英治忌、国際青年デー


◆白露(二十四節気の一つ。大気が冷えて露ができ始める)


▲東京海上保険会社設立出願(1878)


▲ボクシング最初のタイトルマッチ(1892)


▲キュリー夫人、ラジウム単離に成功(1910)


▲ミス・アメリカ・コンテスト、初開催。優勝したのはブロンド、ブルーの瞳の15歳の少女。身長は156cm(1921)


▲支払い猶予令公布(1923)


▲ドイツ連邦共和国発足(1949)


▲吉川英治没(1962)


▲長沼ナイキ基地訴訟で札幌地裁、自衛隊を違憲とする判決(1973)


●【クリーナーの日】
  メガネクリーナーの製造会社・パールが制定。
  「ク(9)リーナ(7)ー」の語呂合せ。


●【CMソングの日)】
  1951年のこの日、初めてCMソングを使ったラジオCMがオンエアされた。
  小西六(現在のコニカ)の「さくらフイルム」のCMだったが、歌の中に社名・商品名は入っていなかった。


▼【独立記念日 [ブラジル]】
  1822年のこの日、ブラジルがポルトガルから独立した。
  当初は帝政を宣言していたが、1889年11月15日に共和制に移行。その2年後に共和国憲法を制定して連邦制・大統領制になった。


※【泉鏡花忌】
  小説家・泉鏡花の1939年の忌日。


※【吉川英治忌】
  小説家・吉川英治の1962年の忌日。


歴史:
70年 ティトゥス率いるローマ帝国軍がエルサレムを制圧。
1180年 木曾の源義仲(木曾義仲)が平家討伐の兵を挙げる。(新暦9月27日)
1203年 源千幡が征夷大将軍に任ぜられ、名を實朝と改める。(新暦10月13日)
1303年 アナーニ事件。フランス王フィリップ4世がローマ教皇ボニファティウス8世をローマ近郊のアナーニに捕囚。
1776年 アメリカの潜水艇「タートル」がイギリスの戦列艦「イーグル」を攻撃。世界初の潜水艦攻撃。
1812年 ボロジノの戦い。モスクワに遠征したナポレオンがクトゥーゾフ将軍指揮下のロシア軍と交戦。10万人の犠牲を出したが勝敗は決せず。
1858年 尊攘派の小浜藩士・梅田雲濱を京都で捕縛。安政の大獄が始る。(新暦10月13日)
1871年 明治政府が作付制限を撤廃し田畑勝手作を許可。(新暦10月20日)
1875年 明治政府が華族・士族への家禄を米から現金支給に改正。
1892年 現行のボクシングの基礎となる「クインズベリー・ルール」を適用した初のボクシング公式試合が開催。
1901年 清朝と諸外国との間で義和団の乱収拾のための最終議定書「北京議定書」に調印。
1913年 対華問題国民大会開催。南京での日本人殺害に対し中国へ出兵するよう要求。
1923年 関東大地震での治安悪化の為、東京市内で夜間通行禁止。
1936年 オーストラリア・タスマニアの動物園で飼育されていたフクロオオカミの最後の1頭が死亡。
1940年 ドイツ空軍によるロンドンへの65日間に渡る夜間爆撃(ザ・ブリッツ)が始る。
1953年 アメリカのテニス選手モーリーン・コノリーが史上2度目、女子選手では初のグランドスラムを達成。
1953年 ソ連共産党第一書記にフルシチョフが就任。
1958年 ロングプリー事件。入間市の米軍ジョンソン基地内を進行していた西武新宿線の電車に向け、ロングプリー三等兵が発砲。乗客1人死亡。
1960年 ローマ五輪・体操男子団体総合で日本が初の金メダル。以降五輪5連覇。
1960年 ロナルド・レーガンが夫人と共に映画協会を脱退。政治家の道へ。
1962年 岡山県の両備バス西大寺鉄道線(後楽園~西大寺市11.4km)がこの日限りで廃止。
1970年 厚生省が、スモン病の原因と判明したキノホルムの発売停止を指示。
1973年 長沼ナイキ訴訟で、札幌地裁が「自衛隊は違憲」との初の判断。
1977年 アメリカとパナマが「新パナマ運河条約」に調印。1999年末のパナマ運河地帯返還を決定。
1987年 劇団新国劇が解散。70年の歴史に幕。
1987年 東ドイツのホーネッカー国家評議会議長が分断後初めて西ドイツを訪問。
1991年 九州新幹線・新八代~西鹿児島(現 鹿児島中央)が本格着工。
1998年 ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンがGoogle社を創業。
2010年 尖閣諸島附近で違法操業していた中華人民共和国船籍の漁船が海上保安庁の巡視船に衝突。
2013年 アルゼンチンで開かれた第125次IOC総会において、2020年夏季オリンピックの開催都市が日本の東京に決定した。東京で夏季オリンピックが開催されるのは1964年以来、56年振り2回目[100][101]。
2013年 中国の習近平国家主席がカザフスタンのナザルバエフ大学で講演し「シルクロード経済帯」構想を発表する[102]。


誕生日:
12年 ウィテリウス (ローマ皇帝(8代))Aulus Vitellius Germanicus Imperator Augustus15年説,09/24説あり[69年12月20日歿]
786年 嵯峨天皇(神野親王) (天皇(52代),三筆の一人)[842年7月15日歿]
1511年 松平清康 (戦国武将,徳川家康の祖父)[1535年12月5日歿]
1533年 エリザベス1世 (英:国王(チューダー朝5代))Elizabeth I[1603年3月24日歿]
1707年 ビュフォン伯ジョルジュ=ルイ・ルクレール (仏:博物学者,数学者(確率論))Georges-Louis Leclerc,Comte de Buffon[1788年4月16日歿]
1709年 サミュエル・ジョンソン (英:詩人,批評家,随筆家,辞典編纂者)Samuel Johnsonグレゴリオ暦09/18[1784年12月13日歿]
1799年 箕作阮甫 (蘭方医,蘭学者)[1863年6月17日歿]
1829年 アウグスト・ケクレ (独:化学者,ベンゼン環の構造を解明)Friedrich August Kekulé von Stradonitz[1896年7月13日歿]
1836年 ヘンリー・キャンベル=バナマン (英:首相(51代))Sir Henry Campbell-Bannerman[1908年4月22日歿]
1888年 中村柊花 (歌人)[1970年12月18日歿]
1892年 9代目桂文治 (落語家)[1978年3月8日歿]
1899年 渡邊政之輔 (日本共産党書記長)[1928年10月6日歿]
1903年 桐島カンナ (ゲームキャラ(『サクラ大戦』))
1903年 島木健作 (小説家『生活の探求』)[1945年8月17日歿]
1908年 吉村順三 (建築家『国際文化会館』)[1997年4月11日歿]
1909年 エリア・カザン (米:俳優,演出家,映画監督『欲望という名の電車』『エデンの東』)Elia Kazan[2003年9月28日歿]
1915年 伊藤清 (数学者)2008年文化勲章[2008年11月10日歿]
1915年 板垣清一郎 (山形県知事)[1993年10月2日歿]
1917年 ジョン・コーンフォース (英:化学者,酵素触媒反応の立体化学に関する研究)Sir JohnWarcup Cornforth1975年ノーベル化学賞
1917年 葉室鐵夫 (競泳)[2005年10月30日歿]
1923年 宮尾たか志 (漫談家,司会者,宮尾すすむの師匠)[1985年9月28日歿]
1925年 ローラ・アシュレイ (英:服飾デザイナー)Laura Ashley[1985年9月17日歿]
1926年 近岡理一郎 (衆議院議員[元],科技庁長官(55代))
1928年 7代目市川門之助 (歌舞伎役者)[1990年10月13日歿]
1930年 ソニー・ロリンズ (米:ジャズサックス奏者)Sonny Rollins
1931年 宮本一三 (衆議院議員[元])
1935年 福井俊彦 (日本銀行総裁(29代))
1937年 ジョン・フィリップ・ロー (米:俳優)John Philip Law[2008年5月13日歿]
1944年 三遊亭栄馬 (落語家)
1947年 藤田紀子(藤田憲子) (女優,タレント,貴乃花・花田勝の母)
1948年 山本コウタロー (シンガーソングライター)
1950年 河本三郎 (衆議院議員[元],河本敏夫の子)
1952年 姿晴香 (女優)
1955年 エフィム・ゼルマノフ (ロシア:数学者)Efim Zelmanov1994年フィールズ賞
1956年 長渕剛 (シンガーソングライター,俳優)
1956年 的場文男 (騎手)
1958年 黒部幸英 (タレント)
1959年 清水由貴子 (歌手,女優)[2009年4月20日歿]
1959年 苫米地英人 (認知心理学者,脳科学者)
1961年 北原雅彦 (ミュージシャン(東京スカパラダイスオーケストラ/トロンボーン))
1962年 ヘレン笹野 (タレント)
1962年 兵藤まこ (声優)
1962年 柄沢次郎 (俳優)
1964年 アンディ・フグ (スイス:空手)Andy Fug[2000年8月24日歿]
1964年 テイ・トウワ(鄭東和) (DJ,音楽プロデューサー)
1964年 桂出丸 (落語家)
1965年 駒井千佳子 (芸能レポーター)
1967年 河口りか (モデル,タレント)
1967年 小牧太 (騎手)
1971年 岡崎朋美 (スピードスケート)
1972年 林久美子 (参議院議員)
1974年 高橋広樹 (声優)
1975年 阿部典史 (オートバイレーサー)[2007年10月7日歿]
1976年 永田杏子 (タレント)
1977年 大野愛果 (作曲家)
1979年 吉住梢 (声優)
1982年 白石涼子 (声優)
1982年 伊佐樹里 (バスケットボール選手)
1983年 アネッテ・ディトルト (フィギュアスケート選手)
1983年 城ノ龍康允 (大相撲力士)
1984年 大久保麻理子 (グラビアアイドル)
1985年 張飛 (プロボクサー)(2008年5月18日逝去)
1987年 林啓介 (プロ野球選手)
1987年 安旭 (プロ野球選手)
1987年 加藤雅美 (歌手、タレント(元SDN48))
1987年 希山明里 (女優、声優)
1988年 佐藤大基 (サッカー選手(2010年7月19日逝去))
1988年 クレイグ・リンドフィールド (サッカー選手)
1990年 田中崇博 (プロ野球選手)
1990年 山下大輝 (声優)
1990年 ヒョードル・クリモフ (フィギュアスケート選手)
1991年 しほの涼 (声優、女優、グラビアアイドル、歌手)
1992年 森田涼花 (タレント、アイドル(アイドリング!!!11号、HOP CLUB))
1992年 トーベ・アレクサンダーソン (オリエンテーリング選手、スキーオリエンテーリング選手)
1994年 奈木野美樹 (女優)
1994年 山﨑賢人 (俳優)
1995年 権藤葵 (アイドル、タレント)
生年不明 西本淑子 (ラジオパーソナリティ)


忌日:
1312年 フェルナンド4世 (スペイン:カスティリア=レオン王) <26歳>Fernando IV[1285年12月6日生]
1629年 原マルティノ(原丸知野) (イエズス会司祭,天正遣欧使節副使)<60歳くらい>キリシタン禁制で流されたマカオで歿
1751年 竝木宗輔 (浄瑠璃作者『義經千本櫻』『假名手本忠臣藏』) <数え57歳>[1695年生]
1809年 ラーマ1世(チュラーローク王) (タイ:国王(チャクリー朝初代)) <72歳>[1737年3月20日生]
1816年 山東京傳 (戯作家『江戸生艶気樺焼』) <数え56歳>[1761年8月15日生]
1929年 小川一眞 (写真家) <69歳>[1860年8月15日生]
1936年 マルセル・グロスマン (ハンガリー・独:数学者) <58歳>Marcel Grossmann[1878年4月9日生]
1939年 泉鏡花 (小説家『婦系図』『歌行灯』) <65歳>[1873年11月4日生]
1949年 ホセ・クレメンテ・オロスコ (メキシコ:画家) <65歳>José Clemente Orozco[1883年11月23日生]
1953年 阿部信行 (首相(36代),陸軍大将,外相(60代)) <77歳>[1875年11月24日生]
1960年 ヴィルヘルム・ピーク (東独:大統領) <84歳>Friedrich Wilhelm Reinhold Pieck[1876年1月3日生]
1962年 吉川英治 (小説家『宮本武蔵』『私本太平記』) <70歳>[1892年8月11日生]
1964年 14代千宗室(淡々斎) (茶道家,裏千家家元(14代)) <71歳>[1893年7月24日生]
1965年 ジェス・ダグラス (米:数学者) <68歳>Jesse Douglas1936年フィールズ賞[1897年7月3日生]
1978年 キース・ムーン (英:ミュージシャン(The Who/ドラムス)) <32歳>Keith John Moon[1946年8月23日生]
1983年 キタノカチドキ (競走馬) <(旧)馬齢13歳>[1971年3月27日生]
1983年 三輪晁勢 (日本画家)<82歳>[1901年生]
1984年 ジョー・クローニン (米:野球(内野手・監督),アメリカンリーグ会長(4代)) <77歳>Joseph(Joe) Edward Cronin1956年アメリカ野球殿堂[1906年10月12日生]
1985年 ロドニー・ロバート・ポーター (英:免疫学者) <67歳>Rodney Robert Porter1972年ノーベル生理学医学賞[1917年10月8日生]
1985年 園田清充 (参議院議員,国土庁長官(8代)) <65歳>[1919年10月6日生]
1985年 鴨居玲 (洋画家) <57歳>[1928年2月3日生]
1991年 エドウィン・マクミラン (米:物理学者,シンクロトロンの原理を発見) <83歳>Edwin Mattison McMillan1951年ノーベル化学賞[1907年9月18日生]
1994年 テレンス・ヤング (英:映画監督『007』) <79歳>Terence Young[1915年6月20日生]
1995年 中谷孝雄 (小説家) <93歳>[1901年10月1日生]
1997年 モブツ・セセ・セコ (ザイール:大統領(2代)) <66歳>Mobutu Sese Seko Nkuku wa za Banga[1930年10月14日生]
1999年 原文兵衛 (参議院議長(20代),環境庁長官(13代)) <86歳>[1913年4月29日生]
2009年 5代目柳亭痴楽(2代目柳亭小痴楽) (落語家) <57歳>[1951年11月30日生]


おひさま不動産のブログ-オレンジ 

誕生花:オレンジ (Orange)
花言葉:花嫁の喜び 
花の話:
天帝ゼウスがヘラ-と結婚した時オレンジを贈った事から花嫁の頭上にこの花を飾る習慣となったとか.オレンジは白い花.そして甘い香り.神話など関係なくても花嫁にぴったりの花といえるでしょう.一年中咲いているわけではないのでたいてい造花が使われます.しかし造花は大切に保存され子や孫の結婚式にも用いられるそうです.繁栄と多産のシンボル.エプロンにオレンジを描くと果実が一杯実るという
その他の誕生花:オレンジの花 (Sweet orange)=花言葉:寛容
その他の誕生花:
ランタナ(七変化) (Common lantana)=花言葉:厳格


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1544

Trending Articles