Quantcast
Channel: 酒呑みんスタインバーガーのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1544

【今日は何の日】8月28日

$
0
0

民放テレビスタートの日,テレビCMの日,バイオリンの日,気象予報士の日、にわとりの日(毎月)

▲秀吉、大阪城築城開始。1591年完成(1583)

▲国産初のバイオリン完成(1880)

▲第1回国勢調査発表(1921)

▲アメリカ軍、日本に上陸 (1945)

▲日本テレビ、民間テレビ第一号として午前11時20分から放映開始。
 初のテレビCMは服部時計店(精工舎)の正午の時報(1953)

▲全米テニス選手権で、日本人初優勝(1955)

▲ボリショイバレエ団日本初公演(1957)

▲人種差別撤廃のワシントン大行進(1963)

▲平塚市の団地でピアノ騒音母子3人殺害事件(1974)

▲三越の古代ペルシア秘宝展はほとんどニセモノと判明(1982)

▲初の「気象予報士」国家試験が行われる。合格率は18%(1994)

●【民放テレビスタートの日】(8月28日)
  1953(昭和28)年8月28日午前11時20分、日本の民放テレビ第1号の日本テレビが放送を開始した。

●【テレビCMの日】(8月28日)
  日本民間放送連盟が2005(平成17)年に制定。
1953(昭和28)年のこの日に開始された民放テレビで、初のテレビCMが放送された。初のCMは服部時計店の正午の時報だったが、フィルムを裏返しにかけてしまい、音も不明瞭だった。

●【バイオリンの日】(8月28日)
  1880(明治13)年のこの日、東京・深川の三味線職人・松永定次郎が国産バイオリンの第1号を完成させた。

●【気象予報士の日】(8月28日)
  1994(平成6)年のこの日、第1回の気象予報士国家試験が行われた。合格率は18%だった。

歴史:
475年 西ローマ帝国の将軍オレステスが皇帝ネポスを追放。同年10月、自分の子ロムルス・アウグストゥルスを皇帝にする。
1099年 康和に改元。1104年に長治に改元。(新暦9月15日)
1338年 北朝が暦應に改元。1342年に康永に改元。(新暦10月11日)
1583年 豊臣秀吉が大坂城の築城を開始。(新暦10月19日)
1684年 大老・堀田正俊が従弟の若年寄・稲葉正休に江戸城中で刺殺される。(新暦10月7日)
1789年 イギリスの天文学者ハーシェルが土星の2つ目の衛星エンケラドゥスを発見。
1845年 世界初の一般向け科学雑誌『サイエンティフィック・アメリカン』が創刊。
1850年 ワーグナーのオペラ『ローエングリン』が初演。
1853年 黒船から江戸湾を防衛する為、品川沖に沿岸砲台「御台場」の築城を開始。(新暦9月30日)
1867年 アメリカ合衆国がミッドウェー島の領有を宣言。
1871年 明治政府が「穢多・非人」の称を廃止する「身分解放令」発布。(新暦10月12日)
1880年 東京・深川の三味線職人・松永貞次郎が初の国産バイオリンを完成。
1899年 西日本で暴風雨。別子銅山で山崩れが発生し584人が死亡するなど、各地で被害。
1916年 第一次大戦でイタリアがドイツに宣戦布告。
1923年 各道府県に盲学校・聾唖学校の設置を義務附け。
1929年 浜口雄幸首相がラジオで緊急財政を国民に訴える。初の政策放送。
1937年 トヨタ自動車工業が豊田自動織機製作所から分離独立。
1939年 平沼騏一郎内閣が総辞職。「独ソ不可侵条約」締結について「欧州情勢は複雑怪奇」と声明。
1944年 各省庁で第1・第3日曜日の出勤を開始。
1945年 米軍の先遣隊が厚木基地に上陸。横浜にGHQ本部を置く。
1945年 東久邇宮稔彦首相が「一億総懺悔」と発言し問題化。
1946年 北朝鮮労働党結成。
1948年 洞爺湖で遊覧船が転覆。死者行方不明25人。
1952年 衆議院解散(抜き打ち解散)。
1953年 日本初の民間テレビ局・日本テレビが放送開始。
1955年 全米テニス選手権男子ダブルスで加茂公成・宮城淳組が日本人ペア初優勝。
1957年 ソ連のボリショイバレエ団が新宿コマ劇場で日本初公演。
1959年 文部省が道徳教育の義務化実施を決定。
1963年 ワシントンで人種差別撤廃・雇用拡大を求める市民集会「ワシントン大行進」開催。キング牧師が「I have a dream.」の演説。
1964年 原子力委員会の「安全性に支障なし」との見解により、第三次池田内閣がアメリカの原子力潜水艦寄港を受諾。
1967年 羽越地方で豪雨、穀倉地帯で大水害。死者・行方不明者183人。
1971年 暫定的に円の変動相場制を実施。1ドル360円時代が終る。
1974年 ピアノ騒音殺人事件。平塚市の団地で母子3人がピアノの音がうるさいとして階上の住人により刺殺される。
1975年 興人が倒産。負債2千億円で当時戦後最大。
1982年 三越の古代ペルシア秘宝展の大半が贋物と判明。
1990年 大やけどを負ったソ連のコンスタンチン君が札幌に緊急搬送。
1990年 宇宙開発事業団が放送衛星「ゆり3号a」を打上げ。
1991年 ウクライナがソ連からの独立を宣言。
1994年 宇宙開発事業団が技術試験衛星「きく6号」を打上げ。軌道投入に失敗。
1994年 第1回気象予報士試験を実施。
1994年 第1回気象予報士試験実施。
1996年 イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ妃が離婚。
1997年 神戸市で山口組若頭・宅見勝が射殺される。
1998年 広島短距離交通瀬野線(スカイレールみどり坂線)・みどり口~みどり中央が開業。
2000年 
トヨタ自動車が「カローラ」をモデルチェンジ。ワゴンには「フィールダー」のサブネームが与えられる。同時に「スプリンター」は生産終了(「カリブ」は継続生産)。
2007年 日本で皆既月食が観測された。なお本州のほとんどが雲で覆われ観測できず。
2008年 高さ492m・101階建ての超高層ビル「上海環球金融中心 (Shanghai World Financial Center)」が上海に完成。
2008年 オバマ上院議員が、アフリカ系として初の米大統領候補に指名。
2013年 インド西部グジャラート州の当局は、同州バドダラ地区で住居用の建物2棟が倒壊し、少なくとも5人が死亡したと発表した。倒壊した建物から8人が救出されたが、まだ20人ががれきの下に閉じ込められているとみられている。
2013年 原子力規制委員会、東京電力福島第一原子力発電所のタンクから放射性物質を含む汚染水が漏れた問題で、トラブルの深刻さを示す国際原子力事象評価尺度(INES)を「レベル3」(重大な異常事象)に引き上げると発表。詳細「福島第一原子力発電所事故」。

誕生日:
1634年 王士禎 (清の詩人)[1711年5月11日歿]
1749年 ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ (独:詩人,小説家,劇作家『ファウスト』)Johann Wolfgang von Goethe[1832年3月22日歿]
1815年 福原元僴(福原越後) (長州萩藩家老)新暦1815/09/30[1864年11月12日歿]
1828年 レフ・トルストイ (露:小説家『戦争と平和』『イワンのばか』)Lev Nikolayevich Tolstoyグレゴリオ暦09/09[1910年11月7日歿]
1838年 長與專齋 (医学者,日本の西洋医学の先駆者)[1902年9月8日歿]
1878年 ジョージ・H.ウィップル (米:病理学者,貧血の治療に鉄含有食品が有効であることを発見)George Hoyt Whipple1934年ノーベル生理学医学賞[1976年2月1日歿]
1881年 中村孝太郎 (陸軍軍人,陸軍相(27代))[1947年8月29日歿]
1884年 岡部長景 (貴族院議員,外交官,文相(54代))[1970年5月30日歿]
1886年 勝沼精蔵 (医学者(血液学,老年医学))1954年文化勲章[1963年11月9日歿]
1892年 藤森成吉 (小説家,劇作家)[1977年5月26日歿]
1894年 カール・ベーム (墺:指揮者)Karl Böhm[1981年8月14日歿]
1897年 西村英一 (衆議院議員,厚相(42代),建設相(27・28・32代),国土庁長官(初代))[1987年9月15日歿]
1899年 シャルル・ボワイエ (仏:俳優『うたかたの恋』)Charles Boyer[1978年8月26日歿]
1899年 小林武治 (参議院議員,法相(26代),厚相(43・44代),郵政相(26・27代),静岡県知事(公選初代))[1988年10月12日歿]
1899年 杉原荒太 (参議院議員,防衛庁長官(3代))[1982年1月20日歿]
1906年 土屋香鹿 (福岡県知事)[2006年11月26日歿]
1910年 チャリング・クープマンス (蘭・米:経済学者)Tjalling Charles Koopmans1975年ノーベル経済学賞[1985年2月26日歿]
1913年 田崎潤 (俳優)[1985年10月18日歿]
1915年 ターシャ・テューダー (米:絵本画家,挿絵画家)Tasha Tudor[2008年6月18日歿]
1916年 塩谷賛 (編集者,幸田露伴研究家)[1977年5月8日歿]
1919年 ゴッドフリー・ハウンズフィールド (英:電子技術者,CTスキャナのモデル装置を完成)Sir Godfrey Newbold Hounsfield1979年ノーベル生理学医学賞[2004年8月12日歿]
1923年 蔦文也 (高校野球監督)[2001年4月28日歿]
1925年 神錦國康 (相撲)
1929年 鈴木和美 (参議院議員,国土庁長官(28代))[2003年6月29日歿]
1930年 林京子 (小説家『祭りの場』)1975年上期芥川賞
1931年 岡野俊一郎 (サッカー,JOC理事長[元])
1935年 及川ヒロオ (声優)[1995年9月25日歿]
1935年 第29代式守伊之助 (相撲/立行司[元])[2004年2月2日歿]
1938年 リチャード・ラーナー (米:化学者)Richard Lerner
1939年 イーデス・ハンソン (タレント,エッセイスト)Edith Hanson
1939年 開隆山勘之亟(桐山親方[元]) (相撲)[1986年9月10日歿]
1940年 ウィリアム・コーエン (米:国防長官[元])William Sebastian Cohen
1943年 デビッド・ソール (米:ミュージシャン,俳優)David Soul
1945年 宮本美智子 (ノンフィクション作家,エッセイスト)[1997年6月13日歿]
1946年 野呂昭彦 (三重県知事,衆議院議員[元])
1951年 鈴木慶一 (ミュージシャン,音楽プロデューサー)
1952年 菅野光夫 (野球(内野手))[2007年3月22日歿]
1955年 宮川花子 (漫才師(宮川大助花子))
1957年 熊野輝光 (野球(外野手))
1958年 大塚英志 (評論家,漫画原作者)
1959年 15代沈壽官 (陶芸家)
1960年 青木秀一 (ミュージシャン(NIGHT HALKS/ヴォーカル・ギター))
1961年 城戸真亜子 (タレント,画家)
1963年 香西かおり (演歌歌手)
1963年 森重樹一 (ミュージシャン(ZIGGY/ヴォーカル))
1964年 幸村剣士郎 (プロレス)
1964年 中山圭以子(中山圭子) (歌手)
1965年 田尻智 (ゲームクリエイター『ポケットモンスター』)
1966年 高橋洋子 (歌手)
1967年 遠藤正明 (歌手)
1969年 ジェイソン・プリーストリー (カナダ:俳優)Jason Priestley
1969年 樹ゆうこ (歌手)
1970年 6代目春風亭柳朝 (落語家)
1970年 黒沢秀樹 (ミュージシャン(L←→R/ギター))
1970年 西山一宇 (野球(投手))
1971年 ジャネット・エバンス (米:水泳)Janet Evans
1971年 仁藤優子 (歌手,女優)
1972年 山本清美 (女優)
1974年 今井千尋 (ミュージシャン(Something ELse[解散]/ヴォーカル・キーボード))
1974年 水橋かおり (声優)
1978年 山田いずみ (スキー(ジャンプ))
1979年 前田有紀 (歌手)
1979年 太田和美 (衆議院議員)
1982年 石垣佑磨 (俳優)
1998年 福原遥 (女優)

忌日:
 30年 アウグスティヌス (教父,教会博士『神国論』) <75歳>
785年 大伴家持 (歌人,『万葉集』撰者) <数え68歳>
876年 ルートウィヒ2世 (東フランク王「ドイツ人王」) <72歳>
1253年 道元禅師 (禅僧,曹洞宗開祖) <数え54歳>
1597年 足利義昭 (室町幕府将軍(15代)) <数え61歳>
1602年 於大の方(傳通院) (徳川家康の生母) <数え75歳>
1610年 尼子義久 (戦国武将) <70歳>
1638年 荒木又右衞門 (剣士,伊賀越仇討で助太刀) <数え40歳>
1645年 フーゴー・グローティウス (蘭:政治家,法律家「国際法の父」) <62歳>
1861年 ウィリアム・ライアン・マッケンジー (カナダ:ジャーナリスト,政治家,叛乱指導者) <66歳>
1867年 鹽谷宕陰 (儒学者) <数え59歳>
1959年 ボフスラフ・マルチヌー (チェコ:作曲家) <68歳>
1960年 犬養健 (衆議院議員,法相,犬養毅の子) <64歳>
1963年 十返肇 (評論家,小説家) <49歳>
1979年 コンスタンチン・シーモノフ (ソ連:小説家,劇作家『生者と死者』) <63歳>
1980年 上林暁 (小説家『白い屋形船』) <77歳>
1986年 二条弼基 (伊勢神宮宮司,電気技術者)<75歳>
1987年 ジョン・ヒューストン (米:映画監督) <81歳>
1990年 松下井知夫 (漫画家) <80歳>
1993年 エドワード・P.トムスン (英:歴史家,社会主義者) <69歳>
1997年 出口富雄 (映画監督) <68歳>
1997年 清洲すみ子 (女優) <82歳>
2006年 メルヴィン・シュワーツ (米:物理学者,ミューニュートリノを発見) <73歳>1988年ノーベル物理学賞
2007年 ミヨシ・ウメキ(ナンシー梅木) (女優,東洋人初のアカデミー賞を受賞) <78歳>
2007年 アントニオ・プエルタ (サッカー選手)〈23歳〉[1984年11月26日生]
2008年 フィル・ヒル (レーシングドライバー、1961年F1ドライバーズチャンピオン)〈81歳〉[1927年4月20日生]
2010年 山本小鉄 (プロレス[元]) <68歳>[1941年10月30日生]
2014年 中島徳博 (漫画家『アストロ球団』)<64歳>[1950年生]


エリンギウム

誕生花:エリンギウム (Eryngium)
花言葉:秘密の愛情
花の話:日本名で[ヒゴタイサイコ].キク科の[ルリヒゴタイ]とセリ科の[ミシマサイコ]の名を結び付けてつけられました.別名[ルリマツカサ].この花は特にスイスやイタリアの山岳地帯に見られる風変わりなセリ科の植物です.アザミの様な葉っぱ.高さ1m位になる多年草.丈夫な草なのでヨ-ロッパでは花壇や庭園などによく見られます.ドライフラワ-に向いている 

誕生花:せんにちこう[
千日紅] (Globe amaranth)=花言葉:永遠の命


誕生花:おいらんそう[
花魁草](くさきょうちくとう[草夾竹桃]) (Summer perennial phlox)=花言葉:温和
おいらんそう[花魁草]


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1544

Trending Articles