Quantcast
Channel: 酒呑みんスタインバーガーのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1544

【今日は何の日】11月5日

$
0
0

津波防災の日、雑誌広告の日(日本雑誌広告協会,1970)、日本ブラジル修好記念日、いいリンゴの日、縁結びの日、いい5世代家族の日、電報の日、
(旧)Burn ALL GIFs day(全てのGIFを焼き尽くす日)、ガイフォークスデイ(Guy Fawkes' Day) [イギリス]

▲坂上田村麻呂、征夷大将軍となる(797)

▲岩倉具視全権大使、英国女王に謁見(1872)

▲島村抱月、没。47歳(1918)

▲虫歯デー初実施(1920)

▲英考古学者、ツタンカーメンの墓発見(1922)

▲NHK初めて全国中継放送(1928)

▲東京科学博物館開館(1931)

▲山梨県の大菩薩峠で武闘訓練中の赤軍派を警視庁が逮捕(1969)

▲パンダのランラン、カンカン初公開(1972)

●【雑誌広告の日】
  日本雑誌広告協会が1970(昭和45)年に制定。
  「読書週間」「教育文化週間」のある時期ということで、この日を記念日とした。
  消費者の保護と雑誌広告の信頼を高めることを目的としている。

●【日本ブラジル修好記念日】
  1895(明治28)年のこの日、「日伯修好通商条約」が締結された。

●【いいりんごの日】
  青森県が2001(平成13)年に制定。「いい(11)りんご(5)」の語呂合せ。

●【縁結びの日】
  島根県の神話の国・縁結び観光協会が制定。
  旧暦10月(新暦11月ごろ)に出雲大社に全国の神が集まり縁結びなどの会議をするとされていることと、「いい(11)ご(5)えん」(いいご縁)の語呂合せから。

●【いい5世代家族の日】
  製薬会社・ノバルティスファーマが制定。「いい(11)ご(5)せだい」の語呂合せ。

●【電報の日】
  電報を申しこむ時の電話番号「115」から。

※【(旧)Burn ALL GIFs day(全てのGIFを焼き尽くす日)】
  1999(平成11)年から実施。現在は実施されていない。
  画像フォーマットとして広く使用されているGIFには、LZWという圧縮アルゴリズムが使われている。このLZWの特許を持っているアメリカのユニシスという会社は、当初はLZWを自由に使って良いという立場をとっており、GIFフォーマットにもこの圧縮方式が採用された。しかし、GIFを始めとしてLZWが広く普及したのを見て、ユニシスは、LZWの使用者に対し特許使用料の支払いを求めるようになり、最近では、GIF画像を張り附けているWebページの所有者に対しても使用料を請求するようになった。
  これに反発する人たちが、GIFの使用をとりやめてPNG(ピング)やJPEG等への置き換えを推奨する為に、この日を制定した。
  なお、LZWの特許はアメリカでは2003年6月20日に、日本でも2004年の同日に失効しており、現在はGIFは自由に使える画像フォーマットとなっている。

▼【ガイフォークスデイ(Guy Fawkes' Day) [イギリス]】
  1605年のこの日、イングランド王ジェイムズのカトリック教徒弾圧に憤慨した一団が、国会開院式に出席する国王と議員たちを殺そうとして国会議事堂に爆薬を仕掛けた。しかし、この陰謀は事前に発覚し、実行寸前の11月5日未明、議事堂地下で爆薬と火附け役のガイ・フォークスが発見され、一味は全員逮捕された。
  議会は11月5日を「救助を神に感謝する日」とし、翌年から休日とした。
  この日は花火を打上げ、焚火をして、大人も子供も遅くまで楽しむ。

歴史:
797年 坂上田村麻呂が蝦夷地征伐の為の征夷大将軍に任ぜられる。
1234年 天変地震により文暦に改元。1235年に嘉禎に改元。
1605年 火薬陰謀事件。イギリスで、トマス・パーシーが議会もろとも国王ジェームズ1世の爆殺を図り事前に発覚。
1688年 名誉革命。英議会の要請により国王に招請されたオランダのオラニエ公ウィレム3世(ウィリアム3世)夫妻が軍勢を率いてイギリスに上陸。英国王ジェームズ2世は12月11日にフランスに亡命。
1838年 中米連邦からホンジュラスが分離。
1854年 安政東海地震の32時間後に安政南海地震が発生。大津波で8万戸が流出。死者3千人以上。
1857年 吉田松陰が長州藩の許可を得て萩に松下村塾を開講。
1886年 東京・神田旅籠町に伊勢屋丹治呉服店(現在の伊勢丹)が開業。
1895年 「日伯修好通商航海条約」締結。
1911年 曹洞宗大本山總持寺が能登から鶴見に移転。
1922年 ハワード・カーターが7年の調査の末にツタンカーメン王墓の外側の封鎖壁を除去し封印を解く。
1928年 東京と大阪の朝日新聞社社屋に流動式電光ニュース装置を設置。
1930年 岡山県倉敷市に、大原孫三郎が集めた西欧名画を展示する大原美術館が開館。
1940年 上野帝室博物館(現在の東京国立博物館)で正倉院御物特別展開催。正倉院の収蔵物を初めて一般公開。
1940年 米合衆国大統領選挙でフランクリン・ルーズベルトが当選。アメリカ史上初の三選。
1941年 御前会議で対米交渉2案を決定。交渉決裂の場合は12月初旬に武力行使と決定。
1943年 東京の帝国議事堂で日本・満洲・中国(南京国民政府)・フィリピン・タイ・ビルマ・インドの代表が参加して大東亜会議を開催。「大東亜宣言」を採択。
1945年 コロンビアが国連に加盟。
1953年 戦後初めての園遊会が行われる。
1953年 徳島ラジオ商殺人事件。徳島市でラジオ商(電器店)店主が殺害される。内縁の妻が逮捕されるが、その死後の1985年に無罪判決。
1954年 日本とビルマが「平和条約」「賠償・経済協定」に調印。
1959年 国鉄が東海道本線・東京(汐留)・大阪(梅田)間で日本初のコンテナに専用特急貨物列車「専用列車「たから」の運行を開始。
1962年 歌手・美空ひばりと俳優・小林旭が結婚。後に離婚。
1964年 1944年に日本で処刑されたソ連のスパイ、リヒャルト・ゾルゲにソ連邦英雄勲章を授与。
1968年 米大統領選挙で共和党のリチャード・ニクソンが当選。
1969年 山梨県大菩薩峠周辺で武闘訓練合宿中の赤軍派53名を警視庁が逮捕。
1972年 上野動物園で、日中国交恢復を記念して贈られたパンダ・カンカンとランランの一般公開を開始。初日の入園者約5万6千人。
1976年 三木武夫内閣が予算編成で防衛費をGNPの1%以内とすることを決定。
1985年 日本プロ野球選手会が労働組合としての法人登記。
1991年 宮澤喜一が78代内閣総理大臣に就任し、宮澤喜一内閣が発足。
1994年 ボクシングのWBA,IBFヘビー級タイトルマッチで45歳9か月の挑戦者ジョージ・フォアマンが勝ち、史上最年長のチャンピオンに。
1996年 汚職などのスキャンダルによりパキスタン首相ベーナズィール・ブットーが解任。
1996年 米大統領選で民主党のビル・クリントンが再選。
2006年 元イラク大統領サッダーム・フセインに対し死刑判決。
2007年 中華人民共和国初の月探査機「嫦娥1号」が月の軌道に投入。

誕生日:
1494年 ハンス・ザックス (独:劇作家,歌手)
1854年 ポール・サバティエ (仏:有機化学者,接触還元法を発見)1912年ノーベル化学賞
1857年 イーダ・ターベル (米:ジャーナリスト)
1874年 15代目市村羽左衛門 (歌舞伎役者)
1885年 石川一郎 (経営者,日産化学社長,経団連会長(初代))
1888年 6代目林家正藏 (落語家)
1893年 レイモンド・ローウィ (米:工業デザイナー「口紅から機関車まで」)
1895年 ヴァルター・ギーゼキング (独:ピアニスト)
1898年 平野力三 (衆議院議員,農相(7代))
1901年 海音寺潮五郎 (小説家『天正女合戦』『天と地と』)戸籍上は03/131936年上期直木賞
1905年 入江泰吉 (写真家)
1909年 松村博司 (国文学者)
1910年 山田克郎 (小説家『海の廃園』)1949年下期直木賞
1913年 ヴィヴィアン・リー (英:女優『風と共に去りぬ』『欲望という名の電車』)
1913年 初村滝一郎 (参議院議員,労相(43代))
1914年 猪木正道 (政治学者)
1920年 ダグラス・ノース (米:経済史家(数量経済史))1993年ノーベル経済学賞
1921年 西銘順治 (衆議院議員[元],沖縄県知事[元])
1923年 佐藤愛子 (小説家『戦いすんで日が暮れて』)1969年上期直木賞
1927年 喜味こいし (漫才師(いとし・こいし))
1928年 山本富雄 (参議院議員,農水相(15代))
1928年 松尾昭典 (映画監督)
1928年 平良とみ (女優)
1931年 赤瀬川隼 (小説家『白球残映』)1995年上期直木賞
1937年 7代目三升家小勝 (落語家)
1937年 青空はるお (漫才師[元](青空はるお・あきお),レポーター)
1940年 ヒデ夕樹 (アニメ歌手)
1941年 アート・ガーファンクル (米:フォーク歌手(サイモン&ガーファンクル))
1941年 富野由悠季 (アニメ監督『機動戦士ガンダム』)
1943年 サム・シェパード (米:俳優)
1943年 常田享詳 (参議院議員[元])
1945年 ペーター佐藤 (イラストレーター)
1945年 自見庄三郎 (衆議院議員[元]・参議院議員,郵政相(63代),特命担当相(金融))
1947年 片岡新之介 (野球(捕手))
1948年 ウィリアム・ダニエル・フィリップス (米:物理学者,ヘリウム原子を100万分の0.18Kまで冷却)1997年ノーベル物理学賞
1948年 ルイズルイス加部(ミュージシャン)
1951年 天地真理 (タレント,歌手,「新三人娘」の一人)
1951年 武見敬三 (参議院議員[元],キャスター)
1954年 玉置公良 (衆議院議員)
1955年 Korn(ブラザー・コーン) (歌手(バブルガムブラザーズ))
1955年 はしもとみつお (漫画家『築地魚河岸三代目』)
1956年 山村美智(山村美智子) (女優,アナウンサー[元](CXフジテレビ))
1958年 小林明子 (歌手『恋におちて』)
1959年 ブライアン・アダムス (カナダ:歌手)
1959年 旦敬介 (小説家,翻訳家)
1963年 テータム・オニール (米:女優)
1965年 三貴将史 (俳優)
1966年 宮部保範 (スピードスケート)
1966年 春畑道哉 (ミュージシャン(TUBE/ギター))
1970年 マリオ・ライター (墺:スキー)
1970年 宮本慎也 (野球(内野手))
1972年 桜瀬琥姫 (イラストレーター,漫画家)
1972年 西野勇喜 (プロレス)
1977年 谷口賢志 (俳優)
1978年 YUKINARI (歌手(DA PUMP))
1979年 yukke(福野優介)(ムック(ベーシスト))
1980年 塩田修(元関西ジャニーズJr.)
1981年 嘉藤貴行 (騎手)
1982年 中川晃教(シンガーソングライター)
1983年 真太郎(UVERworld)
1983年 内川雄希(元関西ジャニーズJr.)
1984年 把瑠都凱斗(大相撲)
1985年 Ahhco(勝又亜依子) (歌手)
1985年 田中聖 (タレント(元KAT-TUN-2013脱退))
1986年 BoA (韓国:歌手)
1987年 ゴニル(アーティスト(超新星))
1992年 渡辺翔太(ジャニーズ)

忌日:
1370年 カジミェシュ3世 (ポーランド:国王「大王」)
1526年 シピオーネ・デル・フェッロ (伊:数学者,三次方程式の代数解を発見)
1869年 大村益次郎 (兵学者,日本近代軍制の祖) 9月4日に京都で襲われた傷が元で死亡
1879年 ジェームズ・クラーク・マクスウェル (英:物理学者(電磁気学))
1888年 狩野芳崖 (日本画家)
1900年 北田薄氷 (小説家)
1914年 アウグスト・ヴァイスマン (独:遺伝学者,生殖質連続説を提唱)
1918年 島村抱月 (評論家,劇作家,イギリス文学者,翻訳家)
1921年 野村隈畔 (思想家,評論家) 心中。この日に遺体発見
1930年 クリスティアーン・エイクマン (蘭:生理学者,細菌学者,ビタミン欠乏症の研究)1929年ノーベル生理学医学賞
1933年 片山濳 (社会主義評論家,国際共産主義運動指導者) モスクワで客死
1934年 櫛田民藏 (経済学者,マルクス経済学の開拓者)
1937年 木下尚江 (小説家『火の柱』,社会運動家,評論家)
1938年 ジョルジュ・ユルバン (仏:化学者)
1942年 清浦奎吾 (首相(23・24代),司法相(6・9・11代),農商務相(20・21代))
1944年 アレクシス・カレル (仏:外科医,社会学者,血管縫合法の開発と血管および臓器移植の研究) 1912年ノーベル生理学医学賞
1955年 モーリス・ユトリロ (仏:画家)
1956年 アート・テイタム (米:ジャズピアニスト)
1972年 岡田勢一 (衆議院議員,運輸相(10代))
1975年 エドワード・ローリー・タータム (米:遺伝学者,遺伝的組換え現象を発見) 1958年ノーベル生理学医学賞
1981年 渡辺邦男 (映画監督)
1982年 ジャック・タチ (仏:映画プロデューサー,俳優『ぼくの伯父さん』)
1985年 永井鱗太郎 (児童劇作家)
1988年 山本太郎 (詩人『覇王紀』)
1989年 ヴラジーミル・ホロヴィッツ (ウクライナ・米:ピアニスト)
1990年 江戸川蘭子 (歌手,女優)
1992年 ヤン・オールト (蘭:天文学者)
1996年 安田伸 (俳優,ミュージシャン(クレージー・キャッツ/サックス))
1998年 河内桃子 (女優)
2000年 高野光 (野球(投手)) 自殺
2001年 金子鴎亭 (書家) 1990年文化勲章
2002年 范文雀 (女優)
2003年 辰巳四郎 (イラストレーター)
2005年 ジョン・ファウルズ (英:小説家『フランス軍中尉の女』)
2010年 佐野洋子 (エッセイスト,絵本作家『100万回生きたねこ』)
2011年 西岡武夫 (参議院議員,文相(112・113代)) <75歳>[1936年2月12日生]
2012年 猪木正道[いのきまさみち] (政治学者)〈98歳〉[1914年11月5日生]



誕生花:まつばぎく[
松葉菊] (Fig Marigold)
花言葉:勲功・心広い愛情・のんびり気分・愛国心・無為・怠惰・忍耐
花の話:葉が松に,花が菊に似ているので[松葉菊]と名づけられました.[Fig Marigold]の名はマリ-ゴ-ルドの花に似ているという意味で日本名と発想が似ている.メセン類は[女仙類]と書きます.原色に近い綺麗な花.人間のお尻の様な形をして葉も茎もありません.近頃はどの植物園にもこの花がある.ドライフラワ-にしてお守りにしてもよいでしょう
誕生花:まつばぼたん[松葉牡丹] (Rose moss)=花言葉:心の扉
誕生花:オンジウム(ダンシングバレリーナ) (Dancing lady orchis)=花言葉:一緒に踊って


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1544

Trending Articles