世界の法の日、乃木大将の日、(旧)司法保護記念日、プログラマーの日 [ロシア]、白雄忌
▲イギリスで最初の証拠指紋(1902)
▲陸軍大将・乃木希典夫妻が明治天皇に殉死(1912)
▲高柳式テレビジョンの公開放送(1936)
▲講談落語協会が艶笑物・博徒物などの口演禁止(1940)
▲立川飛行場拡張のための強制測量実施。反対派と警官隊衝突(砂川基地反対闘争)(1955)
▲警視庁、日本初のSP(要人警護部隊(セキュリティ・ポリス))を発足(1979)
▲コンピュータ・ウイルス日本上陸(1988)
●【世界の法の日】
1965年の9月13日から20日までワシントンで開催された「法による世界平和第2回世界会議」で、9月13日を「世界法の日」とすることが宣言された。
1961(昭和36)年、東京で開催された「法による世界平和に関するアジア会議」で「世界法の日」の制定が提唱され、2年後の1963(昭和38)年アテネで開かれた「法による世界平和第1回世界会議」で可決され、第2回世界会議で宣言されたものである。
この日とは別に、日本では1960年から10月1日を「法の日」としている。
●【乃木大将の日】
1912(大正元)年のこの日、乃木希典大将が、明治天皇の大喪の日に、夫人とともに殉死した。
自宅のあった地に、乃木大将を祀った乃木神社が建てられた。
※【(旧)司法保護記念日】
1925年に「保護デー」として制定。
明治天皇の大喪を記念して9月26日出された恩赦の詔勅が釈放者を保護する事業のきっかけとなったことから、大喪の日を記念日とした。
1937(昭和12)年に「司法保護記念日」に改称され、1952(昭和27)年に「少年保護記念日」とともに「更生保護記念日」に統合された。
▼【プログラマーの日 [ロシア]】
ロシアのマスコミュニケーション省が2009年に制定。
この日が1年で256日目に当たることから。閏年の場合は前日の9月12日になる。
※【白雄忌】
俳諧師・加舎白雄の1791(寛政3)年の忌日。
歴史:
122年 ローマ帝国が、現在のイギリスにケルト人の侵入を防ぐための「ハドリアヌスの長城」の建設を開始。
668年 唐・新羅軍が高句麗を滅ぼし、新羅が朝鮮半島を統一。(新暦10月23日)
1503年 ミケランジェロが『ダビデ像』の制作を開始。
1587年 豊臣秀吉が大坂城から京都・平安京大内裏跡の聚楽第に移る。(新暦10月14日)
1759年 ケベックの戦い。フランス人と先住民族インディアンによる同盟軍とイギリス軍とアメリカ植民地軍による聯合軍との間のフレンチ・インディアン戦争で最大の激戦。イギリス軍が勝利。
1791年 フランス革命で国王ルイ16世が改定憲法に宣誓。
1814年 米英戦争で米軍がマクヘンリー砦の防衛に成功。フランシス・スコット・キーが後にアメリカ国歌となる詩を書く。
1880年 釜石鉱山製鉄所に火入れ。
1889年 アフリカ第2位の高峰ケニア山に初登頂。
1908年 夏目漱石が飼っていた『我輩は猫である』の主人公のモデルとなった猫が死亡。
1912年 明治天皇御大葬。
1912年 明治天皇御大葬の日に乃木希典夫妻が自宅で殉死。
1917年 第一次大戦で、中国南部の革命政権がドイツに宣戦布告。
1923年 スペインでバルセロナ総督ミゲル・プリモ・デ・リベラがクーデター。軍事独裁政権を樹立。
1926年 大阪~大連で日本初の海外定期飛行便が始る。
1940年 群馬県伊勢崎市が市制施行。
1942年 スターリングラード攻防戦で、ドイツ軍がスターリングラード市街への突入を開始。
1945年 国後島のソ連軍が「千島列島はソ連領」と布告。
1948年 東京地検が昭電疑獄で大蔵主計局長・福田赳夫を逮捕。
1949年 小津安二郎監督の映画『晩春』が封切り。
1955年 砂川事件。東京都砂川町での立川基地拡張の為の強制測量で反対地元同盟・支援労組・学生と警官隊が衝突。
1956年 IBMが世界初のハードディスク装置「IBM350」を発表。
1964年 沼津市で石油化学コンビナート進出反対の市民2万人が総決起集会。30日、市議会が誘地反対を決議。
1968年 アルバニアがワルシャワ条約機構を脱退。
1970年 日本万国博覧会(大阪万博)が閉幕。183日間で入場者数延べ6422万8770人。
1971年 毛沢東暗殺計画に失敗した林彪が妻子とともにソ連に亡命する途中、飛行機がモンゴルに墜落し死亡。
1974年 ハーグ事件。日本赤軍がオランダ・ハーグのフランス大使館を占拠し、フランスで収監中の日本赤軍メンバーの釈放を要求。
1975年 警視庁が要人警護部隊(SP)を創設。
1980年 石川県の北陸鉄道能美線(新寺井~鶴来16.7km)がこの日限りで廃止。
1985年 ファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ』発売。
1987年 ゴイアニア被曝事故。ブラジル・ゴイアニア市の廃病院に放置されていた放射線療法用の放射性物質が盗まれる。250人が被曝し4人が死亡する事故に。
1988年 大手パソコン通信PC-VANで日本初のコンピュータウイルスが発見される。
2007年 国連総会で「先住民族の権利に関する国連宣言」が採択。
2008年 京都縦貫自動車道丹波綾部道路綾部安国寺IC - 京丹波わちIC間が開通。
2009年 中華人民共和国商務省は、アメリカ合衆国政府が9月11日に中国製タイヤに最大35%の追加関税をかけるセーフガード(緊急輸入制限)を発動すると発表したのを受けて輸入自動車製品と鶏肉製品についてダンピング(不当廉売)・補助金について調査の手続きを始めたと発表。9月16日にはアルゼンチン政府が中国製タイヤについてダンピング調査を行うことを発表した。
2009年 政令指定都市移行後初となる岡山市市長選挙において現職の高谷茂男が2回目の当選を果たした。
2008年 京都縦貫自動車道丹波綾部道路綾部安国寺IC - 京丹波わちIC間が開通。
2009年 中華人民共和国商務省は、アメリカ合衆国政府が9月11日に中国製タイヤに最大35%の追加関税をかけるセーフガード(緊急輸入制限)を発動すると発表したのを受けて輸入自動車製品と鶏肉製品についてダンピング(不当廉売)・補助金について調査の手続きを始めたと発表。9月16日にはアルゼンチン政府が中国製タイヤについてダンピング調査を行うことを発表した。
2009年 政令指定都市移行後初となる岡山市市長選挙において現職の高谷茂男が2回目の当選を果たした。
誕生:
1475年 チェーザレ・ボルジア (伊:軍人、政治家)
1733年 杉田玄白(蘭方医『解体新書』)
1819年 クララ・シューマン (独:ピアニスト,シューマン(作曲家)の妻)
1851年 シャルル・ルルー (仏:作曲家,日本の近代音楽の普及に貢献)
1863年 アーサー・ヘンダーソン (英:政治家,国際連盟を推進)
1874年 アルノルト・シェーンベルク (墺・米:作曲家)
1876年 シャーウッド・アンダーソン (米:小説家)
1886年 ロバート・ロビンソン (英:有機化学者,アルカロイドの分子構造の研究)1947年ノーベル化学賞
1887年 レオポルト・ルジチカ (スイス:有機化学者)1939年ノーベル化学賞
1895年 高田せい子 (舞踊家)
1900年 大宅壮一(評論家ジャーナリスト「マスコミの四冠王」)
1901年 第6代清水六兵衛 (陶芸家)
1905年 クローデット・コルベール (米:女優『或る夜の出来事』)
1915年 松平千秋 (古代ギリシャ文学者)
1916年 ロアルド・ダール (英:小説家)
1918年 佐山俊二 (コメディアン,俳優)
1920年 和田夏十 (脚本家,市川崑の妻)
1925年 メル・トーメ (米:ジャズ歌手)
1928年 ロバート・インディアナ (米:現代芸術家)
1930年 有馬朗人 (参議院議員[元],文相(126代),科技庁長官(58代),物理学者)
1931年 山田洋次 (映画監督『男はつらいよ』『キネマの天地』)
1933年 小堀桂一郎 (比較文学者)
1935年 6代目宝井馬琴 (講談師)
1935年 宮内義彦 (経営者,オリックス取締役兼代表執行役会長)
1937年 はかま満緒 (放送作家,タレント)
1940年 オスカル・アリアス・サンチェス (コスタリカ:大統領[元],中米和平に関する「エスキプラス」合意成立に尽力)1987年ノーベル平和賞
1941年 2代目片岡秀太郎 (歌舞伎役者)
1941年 安藤忠雄 (建築家)
1941年 井上大輔(井上忠夫) (作曲家,歌手(ブルーコメッツ))
1942年 花田紀凱 (編集者)
1942年 溝手顕正 (参議院議員,特命担当相(防災)[元],国家公安委員長(75代))
1944年 ジャクリーン・ビセット (英:女優)
1944年 二之湯智 (参議院議員)
1946年 島木譲二 (お笑い芸人(吉本新喜劇))
1947年 古田肇 (岐阜県知事)
1947年 志賀正浩 (DJ,司会者,歌手)
1948年 鳩山邦夫 (衆議院議員,総務相(10代),特命担当相(地方分権改革)[元],法相(79・80代),労相(58代),文相(117代),鳩山一郎の孫)
1949年 芦原すなお (小説家『青春デンデケデケデケ』)
1991年上期直木賞1949年 小西哲 (衆議院議員)
1949年 林和子 (服飾デザイナー)
1952年 高木美智代 (衆議院議員)
1953年 張競 (比較文学者『恋の中国文明史』)
1954年 神田山裕 (講談師)
1955年 伊藤比呂美 (詩人,小説家)
1958年 玉置浩二 (ミュージシャン(安全地帯/ヴォーカル),俳優)
1960年 SION (シンガーソングライター)
1962年 松野博一 (衆議院議員)
1962年 江川央生(声優)
1964年 三原じゅん子(三原順子) (参議院議員,女優[元],歌手[元])
1966年 原真祐美 (タレント)
1966年 佐藤恵 (陸上競技(走り高跳び))
1967年 今泉清(元ラグビー選手)
1967年 アルトマン京子 (キャスター)
1967年 マイケル・ジョンソン (米:陸上競技(短距離))
1967年 中島宏海 (女優)
1969年 砂原良徳 (ミュージシャン(電気グルーヴ[脱退]/キーボード))
1969年 小田切千(司会)
1970年 サンコンJr. (ミュージシャン(ウルフルズ/ドラムス))
1970年 松岡由貴 (声優)
1970年 千葉進歩 (声優)
1972年 ケリー・チャン(陳慧琳) (香港:女優)
1974年 旭天鵬勝 (モンゴル:相撲)
1975年 今野宏美 (声優)
1976年 大久保勝信(オリックス・バファローズ投手)
1976年 武田美保(シンクロナイドスイミング)
1977年 荒木雅博 (野球(内野手))
1978年 佐田正樹(バッドボーイズ、芸人)
1979年 小田エリカ (女優)
1980年 坂本三佳 (タレント,レポーター)
1980年 松坂大輔 (野球(投手))
1982年 畠山和洋(東京ヤクルトスワローズ)
1985年 鈴木えみ(モデル)
1987年 中上真亜子(タレント、ファッションモデル)
1988年 辻井伸行 (ピアニスト)
1988年 木村文和(埼玉西武ライオンズ)
1990年 中別府葵(女優・モデル)
1995年 小清水一揮(子役俳優)
1996年 塙大輝(ジャニーズjr)
2000年 渚カヲル (漫画キャラ(『新世紀エヴァンゲリオン』))山田洋次(映画監督1931)
忌日:
81年 ティトゥス (ローマ皇帝(10代)) <41歳>
1592年 ミシェル・ド・モンテーニュ (仏:思想家,随筆家) <59歳>
1598年 フェリペ2世 (カスティーリャ王,アラゴン王) <71歳>
1791年 加舎白雄 (俳諧師) <数え54歳>
1872年 ルートヴィヒ・アンドレアス・フォイエルバッハ (独:哲学者『キリスト教の本質』) <68歳>
1903年 9代目市川團十郎 (歌舞伎役者) <64歳>
1910年 曾禰荒助 (衆議院議員,司法相(7代),外相(17代),蔵相(11代),逓信相(13代),農商務相(17代)) <61歳>
1912年 乃木希典 (陸軍大将) <62歳>明治天皇大葬の日に殉死
1926年 早速整爾 (衆議院議員,農相(戦前3・4代),蔵相(27代)) <57歳>
1928年 イタロ・ズヴェーヴォ (伊:小説家『ゼーノの意識』) <66歳>交通事故
1945年 小泉親彦 (陸軍軍医,厚相(8・9代)) <61歳>
1949年 アウグスト・クローグ (デンマーク:生理学者,呼吸と血液循環の生理学的研究) <74歳>1920年ノーベル生理学医学賞
1952年 矢代東村 (詩人,歌人) <63歳>
1971年 林彪 (中華人民共和国:政治家) <63歳>ソ連へ逃亡中に飛行機が墜落
1975年 棟方志功 (版画家) <72歳>1970年文化勲章
1977年 レオポルド・ストコフスキー (英:指揮者) <95歳>
1982年 10代目金原亭馬生 (落語家,5代目古今亭志ん生の子) <54歳>
1982年 天津羽衣 (浪曲師) <54歳>
1984年 ちばあきお (漫画家『キャプテン』) <41歳>自殺
1985年 ディーン・ルディア (仏:占星術師,サビアン・シンボルを体系化) <90歳>
1987年 マーヴィン・ルロイ (米:映画監督,映画プロデューサー) <86歳>
1988年 堀江しのぶ (女優,タレント) <23歳>
1994年 バッキー白片 (ミュージシャン(バッキー白片とアロハ・ハワイアンズ)) <82歳>
1998年 渡久地政信 (作曲家『上海帰りのリル』『お富さん』) <81歳>
2003年 辻勲 (料理研究家,辻学園学園長) <80歳>
2004年 ルイス・ミラモンテス (メキシコ:化学者,経口避妊薬開発) <79歳>
2005年 中北千枝子 (女優) <79歳>
2005年 トニ・フリッチュ (サッカー選手、アメリカンフットボール選手)〈60歳〉[1945年7月10日生]
2005年 トニ・フリッチュ (サッカー選手、アメリカンフットボール選手)〈60歳〉[1945年7月10日生]
2006年 小牧正英 (舞踊家) <94歳>
2007年 2007年 bonkura(本名:長井俊和) (ペンスピナー(ペン回し選手)、日本ペン回し協会副代表)
2007年 2007年 bonkura(本名:長井俊和) (ペンスピナー(ペン回し選手)、日本ペン回し協会副代表)
誕生花:やなぎ[柳] (Weeping Willow)
花言葉:素直
花の話:[風見草]や[遊び草]の名前もある[柳].英語の[Weeping Willow]は泣いてるやなぎ]と訳せます.イスラエル人は柳に堅琴を作るし故郷のパレスチナの山々を思い出しながら自分達の受難を嘆いたという.そこからこの名となった[柳の下に幽霊が出る]のは日本.ヨ-ロッパでは[魔女が集い,潜む場所]とか.どちらも共通しているね.柳の枝のしずかなざわめきは人々に自殺をそそのかす囁き.悪魔が植えた木とも言われている
その他の誕生花:ひがんばな[彼岸花] (Red spider lily)=花言葉:諦め
その他の誕生花:ひがんばな[彼岸花] (Red spider lily)=花言葉:諦め
その他の誕生花:ブッドレア(バタフライブッシュ) (Summer lilac)=花言葉:恋の予感