Quantcast
Channel: 酒呑みんスタインバーガーのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1544

【今日は何の日】9月2日

$
0
0

対日戦勝記念日(VJデー)[連邦国各国]、宝くじの日(第一勧業銀行宝くじ部,1967)、靴の日、国慶節[ベトナム]、天心忌


▲オランダに、下田・箱館を開港(1854)


▲日本初の、鳥類保護制度(1890)


▲岡倉天心、没(1913)


▲東京専門学校が早稲田大学と改称(1902)


▲米艦ミズーリ号上で日本が降伏文書に調印(1945)


▲リニアカー、世界初の有人走行(1982)


●【対日戦勝記念日(VJデー) [連合国各国]】(9月2日)
  1945年のこの日、日本が降伏文書に調印し第二次世界大戦が終結、連合国が日本に対して勝利した

●【宝くじの日】(9月2日)
  第一勧業銀行(現在のみずほ銀行)宝くじ部が1967年に制定。「く(9)じ(2)」の語呂合せ。  当選しても引き換えられず時効となってしまう宝くじが多いことから、時効防止のPRの為に制定された。はずれくじの敗者復活がある。

●【くつの日】(9月2日)
  銀座の婦人靴専門店「ダイアナ」が1992年に制定。「く(9)つ(2)」の語呂合せ。

▼【国慶節】[ベトナム]
  1945年のこの日、ベトナム民主共和国(北ベトナム)が独立を宣言した。この年の8月15日まで日本の庇護の下のベトナム帝国であったが、日本の敗戦とともにホーチミンが全国総蜂起を起こし、皇帝バオ・ダイが退位、日本の降伏文書調印と同じ日に独立宣言を行った。


※【天心忌】
  美術評論家・岡倉天心の1913年の忌日。
  東京美術学校の校長を務め、日本美術院の創立などに尽力した。


歴史:
BC31年 アクティウムの海戦。ローマ海軍がクレオパトラ・アントニウス聯合軍に大勝。
715年 元明天皇が譲位し、氷高内親王が即位して第44代天皇・元正天皇に。(新暦10月2日)
715年 瑞亀献上により靈龜に改元。717年に養老に改元。(新暦10月2日)
1203年 比企氏の乱。鎌倉幕府2代将軍・源頼家の外戚・比企能員による北條時政打倒計画が発覚し討たれる。(新暦10月7日)
1666年 ロンドン大火。3日間にわたって燃え続け、ロンドン市街の85%を焼失。
1752年 イギリスでグレゴリオ暦を導入により9月2日の翌日が9月14日となる。
1870年 スダンの戦い。北フランスのスダンでプロシア軍がフランス軍に大勝。フランスが降伏し、4日にナポレオン3世の第二帝政が崩潰。
1871年 官吏の給与を年俸制から月給制に改正。(新暦10月15日)
1902年 東京専門学校が「早稲田大学」に改称。
1905年 清国が官吏登用の試験制度「科挙」を廃止。
1914年 青島出兵。日本陸軍が青島要塞攻略の為、山東省龍口に上陸。
1914年 横山大観らが日本美術院を再興。
1918年 渋沢栄一らが田園調布などの田園都市を開発する田園都市株式会社を創立。
1919年 朝鮮の南大門駅(現 ソウル駅)で、独立運動派の姜宇奎が朝鮮総督・齊藤實に爆弾を投げつけ暗殺未遂。
1922年 目黒蒲田電鉄(後の東急目蒲線、現在の東急多摩川線・目黒線)設立。
1923年 関東大震災の混乱の中で「朝鮮人が暴動を起こす」とのデマによる迫害・虐殺が始る。
1923年 山本權兵衞が22代内閣総理大臣に就任し、第2次山本權兵衞内閣が発足。
1944年 ドイツが、V2ロケットによるイギリスへの攻撃を開始。
1945年 アメリカの戦艦ミズーリ号上で、聯合国側代表マッカーサー元帥と日本政府代表重光葵外相が日本の降伏文書に調印。
1945年 マッカーサーが朝鮮にいる日本軍に、38度線を境に米ソ両軍に降伏するよう指令。朝鮮南北分裂の始り。
1945年 ベトナム民主共和国(北ベトナム)が独立宣言。臨時政府主席にホー・チ・ミンが就任。
1949年 タイから寄贈された象が日本に到着。10日の贈呈式ではな子と命名。
1951年 GHQが、GHQ使用施設の「日本人使用禁止」などの標識の撤去を指示。
1964年 競泳男子1500m自由形でアメリカのロイ・サーリが16分58秒7を記録。人類史上初めて17分を切る。
1967年 元イギリス軍人パディ・ロイ・ベーツがイギリス沖の公海上の海上要塞跡を占拠し「シーランド王国」として独立を宣言。
1970年 数学者・広中平祐がフィールズ賞を受賞。
1972年 時代劇「必殺シリーズ」の第一作『必殺仕掛人』が放映開始。
1981年 渋谷の日赤医療センターで東京都内初の五つ子が誕生。
1982年 国鉄が宮崎県日向市で開発中の磁気浮上式リニアモーターカーが、世界初の有人走行に成功。
1999年 日本で低用量ピルの発売を開始。
2005年 茨城県行方市が市制施行。
2008年 ハリケーン・アイクがキューバに上陸。9月14日日の消滅までに死者108名。
2011年 野田佳彦が第95代内閣総理大臣に就任し、野田内閣が発足。


誕生日:
1641年 吉良上野介義央 (江戸幕府高家肝煎)[1702年12月14日歿]
1778年 ルイ・ボナパルト (仏:軍人,オランダ王,ナポレオン1世の弟,ナポレオン3世の父)LouisBonaparte[1846年7月25日歿]
1828年 松平慶永(松平春嶽) (越前藩主(16代))[1890年6月2日歿]
1833年 益田兼施(益田右衞門介) (長州萩藩家老)新暦1833/10/14[1864年11月11日歿]
1838年 リリウオカラニ (ハワイ国王(8代),ハワイ王国の最後の国王)Lydia Kamekeha Liliuokalani[1917年11月11日歿]
1839年 ヘンリー・ジョージ (Henry George)(作家、経済学者)
1841年 伊藤博文 (首相(1・5・7・10代),韓国統監(初代),外相(2代),宮内相(初代))[1909年10月26日歿]
1850年 アルバート・スポルディング (米:野球(投手・監督),スポルディング社創業)Albert Goodwill Spalding1939年アメリカ野球殿堂[1915年9月9日歿]
1853年 フリードリッヒ・ヴィルヘルム・オストヴァルト (独:物理化学者,化学平衡理論等を解明)Friedrich Wilhelm Ostwald1909年ノーベル化学賞[1932年4月4日歿]
1854年 ハンス・イェーガー (ノルウェー:小説家『クリスチャニアのボヘミアン』)Hans Henrik J{ae}ger[1910年2月8日歿]
1871年 高野岩三郎 (社会思想家,統計学者)[1949年4月5日歿]
1877年 フレデリック・ソディ (英:化学者,同位体の存在を明らかにする)Frederick Soddy1921年ノーベル化学賞[1956年9月22日歿]
1879年 安重根(アン・ジュングン) (朝鮮:抗日運動家,伊藤博文を暗殺)[1910年3月26日歿]
1882年 安原晃一郎[みやはら・こういちろう] (児童文学者)
1889年 土倉宗明[つちくら・そうめい] (政治家)
1893年 西岡広吉[にしおかひろきち] (政治家)
1893年 柳田誠二郎[やなぎだ・せいじろう] (経営者、元日本航空社長)
1884年 堀切善次郎 (内相(70代))[1979年11月1日歿]
1902年 柴田敬[しばた・けい] (経済学者)
1904年 生島遼一 (フランス文学者,評論家)[1991年8月23日歿]
1913年 イズライル・ゲルファント (ロシア:数学者)Israel Moiseevich Gelfand
1913年 ビル・シャンクリー[Bill Shankly] (サッカー、英国)
1916年 伊庭長之助[いば・ちょうのすけ] (CMプランナー)
1916年 吉國一郎[よしくに・いちろう] (官僚)
1917年 アルマンド・トロヴァヨーリ[Armando Trovajoli] (作曲家)
1919年 石井勲[いしい・いさお] (教育者(国語))
1921年 沢村光博[さわむら・みつひろ] (詩人)
1923年 ルネ・トム (仏:数学者)René F. Thom1958年フィールズ賞[2002年10月25日歿]
1924年 羽山昇[はやま・のぼる] (経営者、理想科学工業創業者・元会長・元社長)
1925年 シャーウッド・ジョンソン[Sherwood "Shaket" Johnson] (経営者、米国、シェーキーズ創業者)
1925年 中島敏次郎[なかじま・としじろう] (外交官)
1926年 織茂良平[おりも・りょうへい] (政治家)
1927年 トルーデ・バイザー[Trude Beiser] (アルペンスキー、オーストリア)
1928年 6代目一龍斎貞丈 (講談師)[2003年10月1日歿]
1928年 メル・スチュアート[Mel Stuart] (映画監督、米国)
1929年 森康子[もり・こうこ] (女優)
1930年 佐橋慶女[さはし・けいじょ] (エッセイスト)
1930年 永沢道雄[ながさわ・みちお] (ノンフィクション作家)
1931年 小松崎邦雄[こまつざき・くにこ] (洋画家)
1931年 富永孝子[とみなが・たかこ] (ノンフィクション作家)
1931年 浜口タカシ[はまぐち・たかし] (写真家)
1932年 鶴岡洋 (参議院議員[元])
1933年 安藤庄平[あんどう・しょうへい] (映画撮影監督)
1933年 鶴岡雅義 (作曲家,ギタリスト(鶴岡雅義と東京ロマンチカ))
1933年 藤家虹二 (ジャズクラリネット奏者)[2011年10月24日歿]
1934年 松下勉[まつした・つとむ] (政治家)
1935年 稲村博[いなむら・ひろし] (歌手)
1935年 田口信夫[たぐち・のぶお] (政治家)
1935年 原田清人[はらだ・きよと] (俳優)
1935年 細谷巖 (グラフィックデザイナー)
1935年 ウェイン・ルーカス[Darrell Wayne Lukas] (競馬)
1936年 アンドリュー・グローブ[Andrew Grove] (経営者、ハンガリー⇒アメリカ、インテル元会長、元社長)
1937年 阿南準郎(阿南潤一) (野球(内野手・監督))
1938年 名和美代児[なわ・みょうじ] (司会者)
1938年 ジミー・クライトン[Jimmy Clnton] (歌手)
1938年 黒川鍾信[くろかわ・あつのぶ] (ノンフィクション作家)
1938年 なかにし礼 (作詞家,小説家『長崎ぶらぶら節』)1999年下期直木賞
1938年 ジュリアーノ・ジェンマ (伊:俳優)Giuliano Gemma
1938年 三浦清弘[みうら・れい] (作詞家、作家、旧満州)
1938年 八木昌子[やぎ・まさこ] (女優)
1939年 イヴァ・ヤコブソン[Ivar Hjalmar Jacobson] (コンピューター工学者)
1940年 小柳皓正[こやなぎ・てるまさ] (経営者、西武鉄道元社長)
1940年 鈴原研一郎[すずはら・けんいちろう] (漫画家、旧中国)
1941年 青木由直[すずき・よしなお] ()
1942年 五十嵐勇二[いがらし・ゆうじ] (経営者、マルハ社長)
1946年 ジョー山中 (ミュージシャン)[2011年8月7日歿]
1946年 ビリー・プレストン (米:ミュージシャン)Billy Preston[2006年6月6日歿]
1947年 宇野治 (衆議院議員[元])
1947年 中原誠 (将棋棋士,永世名人(16世))
1947年 矢崎滋 (俳優)
1948年 ネイト・アーチボルド[Nathaniel "Nate" Archibald] (バスケットボール、アメリカ)
1948年 テリー・ブラッドショー[Terry Bradshaw] (アメリカンフットボール、アメリカ)
1948年 クリスタ・マコーリフ[Sharon Christa Mcauliffe] (宇宙飛行士、アメリカ)
1949年 若林一美[わかばやし・かずみ] (医療ジャーナリスト)
1949年 鷲田清一 (哲学者)
1950年 小池裕美子[こいけ・ゆみこ] (アナウンサー・日本テレビ)
1950年 山崎八重子[やまさき・やえこ] (バレーボール)
1951年 いしいひさいち (漫画家『がんばれ!!タブチくん!!』)
1951年 ミック・カミンスキー[Mik Kaminski] (ミュージシャン、英国、Electric Ligkt Orchestra(E.L.O))
1951年 マーク・ハーモン (米:俳優)Mark Harmon
1952年 よこざわけい子(横沢啓子) (声優)
1952年 アラン・ジレス[Alin Giresse] (サッカー、仏国)
1952年 ジミー・コナーズ (米:テニス)Jimmy Connors
1953年 伊東順二[いとう・じゅんじ] (美術評論家)
1954年 新井敏記[あらい・としき] (編集者、作家)
1954年 三善英史 (演歌歌手)
1955年 桑田美仁[くわた・はるひと] (バレーボール)
1955年 リンダ・パール[Linda Pul] (女優、アメリカ)
1955年 山倉和博[やまくら・かずひろ] (野球)
1956年 水野哲也[みずの・てつや] (イラストレーター)
1957年 イングリット・アウアースバルト[Ingrid Auerswald] (陸上競技・短距離、ドイツ(旧東ドイツ))
1957年 柴田秀一 (アナウンサー(TBS))
1957年 増田恵子 (女優,歌手(ピンクレディー[解散]))
1957年 スティーブ・ポーカロ[Steve Porcaro] (ミュージシャン、アメリカ、TOTO)
1958年 愛本健二[あいもと・けんじ] (歌手)
1958年 オリビエ・グルイヤール[Olivier Grouillard] (レーシングドライバー、フランス)
1959年 中島哲也 (映画監督,CMディレクター)
1959年 日山正明[ひやま・まさあき] (ミュージシャン)
1959年 ギー・ラリビルテ[Guy Laliberte] (大道芸人、カナダ、シルク・ドゥ・ソレイユ創設者)
1960年 エリック・ディッカーソン[Eric Dickerson] (アメリカンフットボール、アメリカ)
1960年 レックス・ハドラー[Rex Hudler] (野球、アメリカ)
1960年 松田浩 (サッカー(DF・監督))
1961年 青羽美代子[あおば・みよこ] (声優)
1961年 勝矢寿延[かつや・としのぶ] (サッカー)
1961年 坂口泰[さかぐち・やすし] (陸上競技・長距離)
1961年 原哲夫 (漫画家『北斗の拳』)
1961年 カルロス・バルデラマ[Carlos Valderrama] (サッカー、コロンビア)
1961年 若宮健嗣 (衆議院議員[元])
1962年 水戸泉眞幸(錦戸親方) (相撲)
1962年 和田豊 (野球(内野手))
1963年 小林ひとみ (女優「AV界の女王」)
1964年 キアヌ・リーブス (カナダ:俳優)Keanu Reeves
1964年 田嶋智太郎[たじま・ともたろう] (経済ジャーナリスト)
1964年 山本華世[やまもよ・かよ] (アナウンサー・フリー)
1965年 長谷川努[はせがわ・つとむ] (アナウンサー・中国放送)
1965年 林修[はやし・おさむ ] (教育者(国語))
1965年 松原ひとし(松原桃太郎) (タレント(CHA-CHA[解散]))
1965年 レノックス・スイス[Lennox Lewis] (ボクシング、イギリス)
1966年 北村浩子[きたむら・ひろこ] (アナウンサー・フリー)
1966年 オルビエ・パニス[Olivier Panis] (レーシングドライバー、フランス)
1966年 サルマ・ハエック[Salma Hayk] (女優)
1966年 早見優 (歌手,女優)
1967年 小倉由美[おぐら・ゆみ] (格闘家・プロレス)
1967年 田中茂[たなか・しげる] (ハンドボール)
1967年 早瀬優香子 (歌手,女優)
1967年 村山朋彦[むらやま・ともひこ] (アナウンサー・新潟テレビ21)
1968年 相原隆行[あいはら・たかゆき] (作曲家)
1968年 緒方耕一 (野球(外野手))
1968年 柴田一郎[しばた・いちろう] (ミュージシャン、ゆらゆら帝国[解散])
1968年 弘山晴美 (陸上競技(長距離))
1969年 高村祐[たかむら・ひろし] (野球)
1969年 永田寿康 (衆議院議員[元])[2009年1月3日歿]
1969年 平岡宏章[ひらおか・ひろあき] (サッカー)
1969年 横山めぐみ (女優)
1970年 金子美奈[かねこ・みな] (アナウンサー・北陸朝日放送)
1971年 遠藤敦子[えんどう・あつこ] (アナウンサー・さくらんぼテレビ)
1971年 舘尾冽[たてお・れつ] (漫画家)
1971年 細川ふみえ (タレント,女優)
1972年 チェーティル・アンドレ・オーモット[Kjetil Andre Asmodt] (アルペンスキー、ノルウェー)
1972年 川島淳[かわしま・あつし] (アナウンサー・テレビ朝日)
1972年 高橋良明 (俳優,歌手)[1989年1月23日歿]
1972年 山下真妃 (キャスター)
1973年 小川ちひろ[おがわ・ちひろ] (女優)
1973年 早坂隆[はやさか・たかし] (ルポライター)
1974年 国分太一 (ミュージシャン(TOKIO/キーボード))
1974年 櫻井由香[さくらいゆか] (バレーボール)
1974年 沢原宣之 (お笑い芸人(機械犬))
1975年 桜井直人[さくらい・なおと] (サッカー)
1975年 城定秀夫[じょうじょう・ひでお] (映画監督)
1976年 Aky(ミス・モンゴル) (プロレス)
1976年 シリーナ・ジョンソン[Syleena Johnson] (シンガー・ソングライター、アメリカ)
1977年 浅沼コリン[あさぬま・こりん] (タレント、アメリカ)
1977年 高木綾子[たかぎ・あやこ] (ミュージシャン、フルート)
1977年 高見華子(別名:高実華子 )(シンガーソングライター,パーソナリティ,鳩山邦夫の子)
1977年 中村文則 (小説家『土の中の子供』)2005年上期芥川賞
1977年 長谷川勝彦 (俳優)
1977年 山口喬司[やまぐち・きょうじ] (俳優)
1978年 中田俊哉[なかた・としや] (ミュージシャン、THE稲妻戦隊)
1979年 藤下佳乃子[ふじした・かんこ] (アナウンサー・フリー)
1979年 ファビアン・ロイテラー[Fabienne Reuteler] (スノーボード、スイス)
1980年 佐藤真樹[さとう・まき] (タレント)
1980年 高佐一慈[たかさ・くにやす] (タレント、THE GEESE)
1980年 堀田ゆい夏[ほった・ゆいか] (女優)
1981年 木内晶子 (女優)
1981年 栗原瞳[くりはら・ひとみ] (タレント)
1982年 岩下麻実[いわした・まみ] (タレント)
1982年 後藤なぎさ[ごとう・なぎさ] (アナウンサー・大分放送)
1982年 仁科克基 (俳優,松方弘樹・仁科亜季子の子)
1983年 ティファニー・ハインズ[Tiffany Hines] (女優、アメリカ)
1984年 ジャック・ペニャーテ[Jack Fabian Penate] (シンガー・ソングライター、イギリス)
1985年 小瀬浩之 (野球(外野手))[2010年2月5日歿]
1985年 後藤優太[ごとう・ゆうた] (タレント、ジャニーズJr.)
1985年 星瑞枝[ほし・みずえ] (アルペンスキー)
1985年 馬渕史香[まぶち・ふみか] (女優)
1986年 大津あずさ[おおつ・あずさ] (タレント)
1986年 金庚泰[キム・キョンテ][Kim Kyung-Tae] (ゴルフ、韓国)
1987年 平岩康佑[ひらいわ・こうすけ] (アナウンサー・朝日放送)
1987年 スコット・モイヤー[Scott Moir] (フィギュアスケート、カナダ)
1988年 加藤慶祐[かとう・けいすけ] (俳優)
1991年 松山メアリ[まつやま・めあり] (タレント)
1992年 浅野かや[あさの・かや] (タレント)
1992年 須田琴子[すだ・ことこ] (タレント)
1993年 木内江莉[きうち・えり] (タレント)


忌日:
BC158年 孝元天皇(大日本根子彦國牽尊) (天皇(8代))<116歳>
1858年 梁川星巖 (漢詩人) <数え70歳>
1865年 ウィリアム・ローワン・ハミルトン (アイルランド:数学者,物理学者,天文学者) <60歳>
1873年 八田知紀 (歌人) <73歳>
1877年 和宮親子内親王(靜寛院宮) (皇族,仁孝天皇の第八皇女,孝明天皇の妹,公武合体の為に将軍徳川家茂に嫁ぐ) <31歳>
1907年 陸羯南 (政治評論家,新聞記者) <49歳>
1910年 アンリ・ルソー (仏:画家『眠るジプシー女』) <66歳>
1913年 岡倉天心 (美術評論家,美術史家,詩人,教育家) <50歳>
1919年 平井晩村 (詩人,歌人,小説家) <35歳>
1927年 2代目梅ヶ谷藤太郎(雷親方[元]) (相撲/横綱(20代),雲龍型土俵入りを完成) <49歳>
1937年 ピエール・ド・クーベルタン (仏:体育指導者,近代オリンピック復興者) <74歳>
1947年 上司小劍 (小説家) <72歳>
1956年 岡田武松 (気象学者) <82歳>1949年文化勲章
1969年 ホー・チ・ミン(胡志明) (ベトナム:主席(初代),ベトナム共産党創設) <77歳>
1973年 J.R.R.トールキン (英:小説家,言語学者『指輪物語』) <81歳>
1973年 シラリ・ミスリモフ (ソ連:世界最高齢者)<168歳>
1977年 信夫山治貞(山響親方[元]) (相撲) <52歳>
1982年 古賀逸策 (工学者(電気通信工学),水晶発振器の研究) <82歳>
1985年 4代目宮薗千壽 (宮薗節三味線方) <85歳>1972年人間国宝
1985年 葛原妙子 (歌人) <78歳>
1989年 松浪信三郎 (哲学者) <76歳>
1991年 アルフォンソ・ガルシア・ロブレス (メキシコ:政治家,ラテンアメリカ核兵器禁止条約をまとめる) <80歳>1982年ノーベル平和賞
1992年 バーバラ・マクリントック (米:遺伝学者,トランスポゾン(動く遺伝子)の発見) <90歳>Barbara McClintock1983年ノーベル生理学医学賞
1997年 ヴィクトール・フランクル (墺:精神医学者『夜と霧』) <92歳>
1997年 上田五千石 (俳人) <63歳>
1997年 福田一 (衆議院議員,衆議院議長(62代),法相(35代),通産相(23・24代),自治相(18・21・22代),国家公安委員長(31・32代)) <95歳>
2001年 クリスチャン・バーナード (南アフリカ:心臓外科医,世界初の心臓移植手術を実施) <78歳>
2001年 トロイ・ドナヒュー (米:俳優『避暑地の出来事』) <65歳>
2001年 畑山博 (小説家『いつか汽笛を鳴らして』) <66歳>1972年上期芥川賞
2001年 毛綱毅曠 (建築家) <59歳>
2001年 木部佳昭 (衆議院議員,建設相(48代)) <75歳>
2003年 笈田敏夫 (ジャズ歌手) <77歳>
2005年 朝吹登水子 (フランス文学者,作家,翻訳家) <88歳>


おひさま不動産のブログ-つるコベア 


誕生花:つるコベア (Cobaea [Mexican Ivy])   
花言葉:変転、噂の人
花の話:
スペインの博物学者Barnabas Coboの名をラテン語にしたのが[コベア].メキシコ,南アフリカ原産のつる性植物です.[受け皿付き茶わん]とも呼ばれている.花びらとガクの形でその様に見立てたのか,花と葉の様子をそうとったのかどちらにしてもこの名前に似てると言えます


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1544

Trending Articles