女性大臣の日、戦後民主主義到来の日、北壁の日、サイボーグ009の日、やまなし桃の日、殉教者の日 [ミャンマー]、革命記念日 [ニカラグア]、トークの日(NTT) (毎月)
▲頼朝、奥州征伐に出発(1189)
▲蝦夷・渡島大島が噴火し、大津波が発生。松前藩領内諸村で家屋破壊791棟、破船1521艘、溺死者1467人(1741)
▲高田屋嘉兵衛(31)が択捉島への航路を開拓し、国後島から択捉島へ着く(1799)
▲日本初の種痘、成功(1849)
▲山岡鉄舟、胃がんで没。53歳(1888)
▲第1回ツール・ド・フランス(1903)
▲ヘルシンキの第15回オリンピックに日本は戦後初の参加(1952)
▲池田内閣の発足で日本初の女性大臣(厚相・中山マサ)誕生(1960)
▲東京女子医大の今井通子・若山美子が女性初のマッターホルン北壁登頂に成功(1967)
▲沖縄国際海洋博覧会開幕(1975)
▲モスクワ五輪開催。ソ連のアフガニスタン侵攻にともない東西関係は悪化。日、米、中国などボイコット(1980)
▲社党参議院議員繰り上げで初のアイヌ民族出身の議員誕生(1994)
▲原田芳雄さん死去(享年71歳)
●【女性大臣の日]
1960年のこの日、日本初の女性大臣が誕生した。
岸内閣の後を受けて池田勇人内閣が発足し、中山マサ衆議院議員が厚生大臣として入閣した。
●【戦後民主主義到来の日]
1949年のこの日、新しい民主主義の到来を謳った青春映画『青い山脈』が封切られた。
●【北壁の日]
1967年のこの日、東京女子医大山岳部の今井通子と若山美子の2人がマッターホルンの北壁からの登頂に成功した。女性だけのパーティーでの北壁登攀は世界初だった。
●【サイボーグ009の日]
株式会社石森プロが制定。
1964年のこの日、石ノ森章太郎の漫画『サイボーグ009』が週刊少年キングで連載を開始した。
●【やまなし桃の日]
山梨県果樹園芸会が制定。
「百」を「もも」と読むことから、桃の出荷時期の間で、1年で百の倍数の200日目に当たるこの日を記念日とした。
▼【殉教者の日 [ミャンマー]]
1947年のこの日、ビルマの独立運動家アウン・サンらが暗殺された。
▼【革命記念日 [ニカラグア]]
1979年のこの日、サンディニスタ民族解放戦線が武装蜂起し、独裁政治をしていたソモサ大統領を亡命に追い込んだ。
歴史:
1189年 源頼朝が奥州平泉の藤原泰衡追討の為に鎌倉を出発。(新暦9月1日)
1492年 明應に改元。1501年に文龜に改元。(新暦8月12日)
1553年 メアリー1世がイングランド女王に即位。ジェーン・グレーは即位9日目で廃位・逮捕される。
1849年 蘭方医・楢林宗建らが長崎出島で日本初の種痘を実施。(新暦9月5日)
1864年 蛤御門の変(禁門の変)。前年8月の政変で地位を失った長州藩が京都で幕府軍と戦闘し敗退。(新暦8月20日)
1870年 ナポレオン3世のフランスがビスマルクのプロシアに宣戦し普仏戦争が開戦。
1886年 東京~大阪の幹線鉄道予定線を中山道経由から東海道経由に変更することを公布。
1917年 ロシア臨時政府が、ペトログラードで蜂起を起こしたレーニンの逮捕を命じる。
1917年 第一次大戦で、ドイツ国会が無併合講和を決議。
1919年 寛城子事件。満洲の寛城子で日中両軍が衝突。日本軍で18人が死亡。
1937年 ナチス・ドイツの宣伝省がミュンヘンで「退廃芸術展」を開催。
1940年 荻窪会談。近衛文麿が松岡洋右・東條英機・吉田善吾を私邸に招き国策を協議。
1946年 渋谷事件。東京渋谷で闇市での利権抗争が絡み、渋谷警察署・暴力団の連合隊と在日台湾人が銃撃戦。双方で死傷者43人。
1947年 ビルマの独立運動家アウン・サンと6人の閣僚が暗殺される。
1949年 今井正監督の映画『青い山脈』が封切り。
1952年 第15回オリンピック・ヘルシンキ大会が開幕。日本が16年ぶりに参加。ソ連が初参加。
1958年 キューバで反バティスタ市民戦線結成。
1959年 ガーナ・ギニア・リベリア3国の首脳会談で、アフリカ独立国共同体の構想についての「サンクエリー宣言」を発表。
1960年 池田勇人が58代内閣総理大臣に就任し、第1次池田勇人内閣が発足。中山マサが初の女性大臣として入閣。
1964年 石ノ森章太郎の漫画『サイボーグ009』が週刊少年キングで連載開始。
1968年 首都高速神奈川1号横羽線・東神奈川~浅田が開通。神奈川線初の開通区間。
1971年 秋田県の羽後交通横荘線(横手~沼館15.3km)がこの日限りで廃止。
1976年 ネパールで、エベレストなどを含むサガルマータ国立公園を創設。
1977年 マサチューセッツ州知事が、1927年8月に処刑されたニコラ・サッコとバルトロメオ・ヴァンゼッティの無罪を宣言。
1978年 栗栖弘臣・統合幕僚会議議長が週刊誌上での「自衛隊が超法規的行動をとることもあり得る」との発言と認める。28日に更迭される。
1979年 ニカラグアでサンディニスタ民族解放戦線が首都を占領し、ニカラグア革命が終結。
1980年 第22回オリンピック・モスクワ大会が開幕。日本・アメリカ・中国など67か国が不参加。
1982年 高知県窪川町で日本初の原発設置町民投票条例が制定。
1985年 ライオンと豹の雑種であるレオポンの最後の個体で、甲子園阪神パークで飼育されていたジョニーが死亡。
1996年 第26回オリンピック・アトランタ大会が開幕。
2000年 二千円札発行。42年ぶりの新額面紙幣。
2003年 『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』公開(この年の日本映画では最高の興行成績を記録した)。
2006年 ヨーロッパで熱波。各地でこの日までに計13人が死亡、イギリスでは90年ぶりに7月の最高気温記録を更新。
2006年 梅雨前線の影響による豪雨により発生した土石流や土砂崩れなどで、全国8府県で死者14名、行方不明者10名を出す大きな被害。
2008年 宮城県北東部の牡鹿半島沖を震源とするマグニチュード6.6の地震、宮城県と福島県の沿岸部に津波注意報発令。
2009年 平成21年7月中国・九州北部豪雨。中国地方や九州北部で1953年(昭和28年)6月に発生した昭和28年西日本水害の降水量に匹敵する記録的な大雨を観測し、鳥取・広島・山口・福岡・佐賀・長崎の各県で合わせて死者31名・負傷者55名。
2009年 国際宇宙ステーションで日本が担当する実験棟「きぼう」が24年かけて完成。
2011年 大相撲名古屋場所10日目大関 魁皇博之が現役引退、通算勝利記録1047勝で歴代1位だった、年寄浅香山を襲名。引退相撲は2012年5月27日に両国国技館で開催された。
2012年 神奈川県警察、同県警第2機動隊所属の巡査部長を、女子高校生に裸体写真を撮影させ携帯電話のメールで画像を送信させた容疑で逮捕。
誕生日:
1602年 阿部忠秋 (大名,老中)[1675年5月3日歿]
1688年 ジュゼッペ・カスティリオーネ(郎世寧) (伊:イエズス会宣教師,画家)Giuseppe Castiglione[1766年6月10日歿]
1814年 サミュエル・コルト (米:兵器製造家,回転式連発銃を発明)Samuel Colt[1862年1月10日歿]
1834年 エドガー・ドガ (仏:画家,彫刻家)Hilaire-Germain-Edger Degas[1917年9月27日歿]
1876年 兒玉秀雄 (内相(60代),文相(56代),逓信相(41代),拓務相(8代))[1947年4月7日歿]
1879年 山川登美子 (歌人)[1909年4月15日歿]
1880年 熊谷岱蔵 (医学者)1952年文化勲章[1962年2月19日歿]
1894年 アレクサンドル・ヒンチン (ソ連:数学者)Aleksandr Yakovlevich Khinchin[1959年11月18日歿]
1896年 A.J.クローニン (英:小説家)Archibald Joseph Cronin[1981年1月6日歿]
1897年 加藤唐九郎(一無斎) (陶芸家)戸籍上は1898/01/171955年人間国宝[1985年12月24日歿]
1898年 ヘルベルト・マルクーゼ (独・米:哲学者『理性と革命』)Herbert Marcuse[1979年7月29日歿]
1902年 三雲祥之助 (洋画家)[1982年9月19日歿]
1903年 荒垣秀雄 (評論家)[1989年7月8日歿]
1921年 ロサリン・ヤロー (米:医療物理学者,インスリン濃度を測定する手法を開発)Rosalyn Sussman Yalow1977年ノーベル生理学医学賞
1922年 金山次郎 (野球(内野手))[1984年3月30日歿]
1923年 三波春夫 (歌手)[2001年4月14日歿]
1931年 水野晴郎 (映画評論家,映画監督『シベリア超特急』)[2008年6月10日歿]
1932年 田の中勇 (声優)[2010年1月13日歿]
1940年 正仁親王妃華子殿下 (皇族,常陸宮正仁親王妃)
1945年 すがはらやすのり (歌手)
1946年 島かおり (女優)
1947年 ブライアン・メイ (英:ミュージシャン(クイーン/ギター))Brian Harold May
1947年 安岡力也 (俳優,タレント)[2012年4月8日歿]
1951年 古今亭八朝 (落語家)
1951年 日出英輔 (参議院議員[元])[2012年1月15日歿]
1953年 ハワード・シュルツ (米:経営者,スターバックス中興の祖)Howard Schultz
1953年 中川昭一 (衆議院議員,農水相(27代・41代),経産相(3~5代),財務相(10代))[2009年10月4日歿]
1953年 山川健一 (作家)
1955年 黒沢清 (映画監督)
1956年 佐田の海鴻嗣(田子ノ浦親方[元]) (相撲)
1956年 谷津嘉章 (プロレス)
1958年 木村和司 (サッカー(MF))
1959年 二階堂黎人 (小説家)
1961年 西森マリー (ジャーナリスト,ニュースキャスター)
1961年 赤池誠章 (衆議院議員[元])
1964年 近藤真彦 (俳優,歌手,レーサー)
1965年 加藤伸一 (野球(投手))
1968年 杉本彩 (タレント)
1970年 宮藤官九郎 (脚本家,演出家,俳優)
1970年 上野幸秀 (プロレス)
1971年 相馬直樹 (サッカー(DF))
1972年 人時 (ミュージシャン(黒夢[解散]/ベース))
1972年 田中光 (体操)
1972年 藤木真人 (藤木直人の双子の兄)
1972年 藤木直人 (俳優,歌手)
1974年 菊池麻衣子 (女優)
1977年 西口有香 (声優,女優)
1978年 原田篤 (俳優)
1980年 小嶺麗奈 (女優)
1985年 水田芙美子(水月蓉) (女優)
1991年 菅聡美 (ファッションモデル)
1994年 小森美果 (タレント(元AKB48))
1998年 麻生海太 (子役)
1998年 布施柚乃 (モデル)
忌日:
514年 シンマクス (ローマ教皇(51代))St. Symmachus
931年 宇多天皇(定省親王,亭子院) (天皇(59代)) [867年5月5日生]
1021年 源頼光 (武将,藤原道長の側近) [948年生]
1061年 ニコラウス2世 (ローマ教皇(155代))Nicolaus II07/26とも
1107年 堀河天皇(善仁親王) (天皇(73代)) [1079年7月9日生]
1374年 フランチェスコ・ペトラルカ (伊:詩人) Francesco Petrarca[1304年7月20日生]
1541年 北條氏綱 (戦国武将,小田原城主,北條早雲の子) [1486年生]
1829年 菅江眞澄 (紀行文作者,東北・蝦夷を巡遊) [1754年生]
1842年 柳亭種彦 (小説家『偐紫田舎源氏』) [1783年5月12日生]
1864年 久坂玄瑞 (勤王家,長州藩士) 禁門の変に加わり負傷して自刃[1840年生]
1864年 來島又兵衞 (尊攘派志士) 禁門の変で戦死[1817年1月8日生]
1888年 山岡鐵舟 (幕臣,思想家) [1836年6月10日生]
1924年 第17代木村庄之助 (相撲/立行司[元]) [1862年生]
1927年 沼波瓊音 (国文学者,俳人) [1877年10月1日生]
1947年 アウンサン (ミャンマー:独立運動指導者「ビルマ建国の父」) Aung San閣議中に暗殺[1915年2月13日生]
1965年 梅崎春生 (小説家『ボロ家の春秋』『桜島』) 1954年下期直木賞[1915年2月15日生]
1965年 李承晩(イ・スンマン) (韓国:大統領(1~3代)) [1875年3月26日生]
1968年 子母澤寛 (小説家『国貞忠治』『父子鷹』) [1892年2月1日生]
1974年 水町京子 (歌人) [1891年12月25日生]
1981年 伊藤大輔 (映画監督『忠次旅日記』『王将』) [1898年10月12日生]
1986年 3世茂山千作 (狂言師) [1896年8月22日生]
1987年 文野朋子 (女優) [1923年1月5日生]
1989年 伊藤真乗 (宗教家,真如苑開祖) [1906年3月28日生]
1992年 アレン・ニューウェル (米:情報工学者,人工知能研究) Allen Newell1975年チューリング賞[1927年3月19日生]
2000年 西沢爽 (作詞家) [1919年1月9日生]
2004年 鈴木善幸 (首相(70代),衆議院議員,内閣官房長官(26代),厚相(47代),農相(48代),郵政相(15代)) [1911年1月11日生]
2005年 岩谷直治 (経営者,岩谷産業創業) [1903年3月7日生]
2005年 西尾徳 (声優) [1939年9月12日生]
2007年 河合隼雄 (臨床心理学者,文化庁長官(16代)) [1928年6月23日生]
2011年 原田芳雄 (俳優) [1940年2月29日生]
誕生花:とりかぶと[鳥兜] (Aconite)
花言葉:美しい輝き、後悔
その他の誕生花:月下美人 (Dutchman's pipe cactus)=花言葉:艶やかな美人