シルクロードの日、スリーマイル島記念日、三つ葉の日、三ツ矢サイダーの日、チベット農奴解放記念日 [チベット自治区]、教師の日 [チェコ,スロバキア]、京都裏千家利休忌、宗因忌、鑑三忌、邂逅忌、にわとりの日(毎月)
▲徳川家康、豊臣秀頼と会見(1611)
▲神仏分離令が出る。宗教界は大混乱になる(1868)
▲廃刀令(1876)
▲所沢で陸軍機が墜落。日本初の航空事故(1913)
▲札幌麦酒会社が隅田川、吾妻橋に日本初のビールガーデンを開く(1903)
▲市川房枝らが新婦人協会を結成(1920)
▲内村鑑三、没。70歳(1930)
▲スペイン内乱終わる(1939)
▲内務省、ディック・ミネら16名に改名を指示(1940)
▲アメリカ、ペンシルバニア州スリーマイル島の原子力発電所で、大量の放射能漏れ事故が発生(1979)
▲シャガール没。97歳(1985)
●【シルクロードの日】
1900年のこの日、スウェーデンの探検家・地理学者のスウェン・ヘディンによって、廃虚になっていたシルクロードの古代都市・楼蘭が発見された。
●【スリーマイル島の日】
1979年のこの日、アメリカ・ペンシルベニア州のスリーマイル島原発で炉心溶融事故が発生した。世界初の原発事故だった。
●【三つ葉の日】
「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合せ。
●【三ツ矢サイダーの日】
アサヒ飲料が制定。
「み(3)つ(2)や(8)」の語呂合せ。
▼【チベット農奴解放記念日 [チベット自治区]】
1959年のこの日、中華人民共和国政府がチベット政府の廃止を宣言した。
▼【教師の日 [チェコ,スロバキア]】
チェコ生まれの教育者コメニウスの1952年の誕生日。
※【京都裏千家利休忌】
※【宗因忌】
江戸前期の連歌師・俳人の西山宗因の1682(天和2)年の忌日。
井原西鶴の師としても知られ、俳壇の中心的存在として活躍した。
※【鑑三忌】
明治、大正時代のキリスト教指導者で評論家の内村鑑三の1930(昭和5)年の忌日。
1891(明治24)年に信仰上の立場から教育勅語に対する敬礼を拒否して第一高等中学校講師の職を追われて以来著述に専念した。雑誌『聖書之研究』を
創刊し、聖書に基づく無教会主義を唱えた。英文による『余は如何にして基督信徒となりし乎(How I become a
Christian)』は数か国語に翻訳された。
※【邂逅忌】
小説家・椎名麟三の1973(昭和48)年の忌日。
長編作品『邂逅』から邂逅忌と呼ばれる。
椎名麟三を偲ぶ会主催の追悼会が行われる。
歴史:
193年 ディディウス・ユリアヌスが、ローマ皇帝の地位の公開競売により皇帝に即位。
364年 ローマ皇帝ウァレンティニアヌス1世が、弟のウァレンスを共同皇帝とする。
804年 最澄と空海が遣唐使として入唐。(新暦5月11日)
1052年 藤原頼通が宇治の別荘を平等院と命名。(新暦4月29日)
1312年 京極為兼が『玉葉和歌集』を撰進。(新暦5月5日)
1356年 北朝が延文に改元。1361年に康安に改元。(新暦4月29日)
1611年 徳川家康が上洛し、豊臣秀頼を二條城に呼び出して会見。徳川と豊臣の主従関係が逆転。(新暦5月10日)
1802年 2番目の小惑星「パラス」を発見。
1854年 イギリス・フランスがロシアに宣戦布告しクリミア戦争が開戦。
1868年 「神仏判然令」公布。神仏混淆を禁止し神社と寺を分離独立。(新暦4月20日)
1869年 明治天皇が京都から江戸城に入城。事実上の東京遷都。(新暦5月9日)
1871年 パリで革命政府「パリ・コミューン」の成立宣言。
1876年 「廃刀令」公布。武士の特権だった帯刀が全面的に禁止に。
1894年 朝鮮の独立派の指導者・金玉均が上海で朝鮮政府の刺客により暗殺。
1900年 スウェーデンの探検家ヘディンがシルクロードの都・楼蘭の遺跡を発見。
1901年 「北海道会法」「北海道地方費法」公布。北海道が府県と同等の地方公共団体として認められる。
1903年 隅田川の吾妻橋端に札幌麦酒のビール園が開場。
1913年 所沢飛行場で着陸寸前の陸軍機が墜落。死者2人。日本初の飛行機死亡事故。
1920年 平塚らいてうらの「新婦人協会」の発会式。
1929年 「国宝保存法」公布。
1930年 トルコが、首都アンゴラをアンカラに、コンスタンティノープルをイスタンブールに改称。
1934年 「石油業法」公布。
1938年 南京に中華民国維新政府が成立。
1940年 内務省が、ディック・ミネ、ミス・ワカナ、藤原釜足ら16人に芸名変更を指示。
1950年 女子プロ野球の「日本女子野球連盟」が発足。
1959年 身元不詳の戦歿者の遺骨を納める「千鳥ケ淵戦没者墓苑」が竣工。
1960年 カトリック東京大司教の土井辰雄が日本人初の枢機卿に任命される。
1961年 名張毒ぶどう酒事件。三重県名張市の地域の会合で、ぶどう酒を飲んだ女性5人が混入していた農薬による中毒で死亡。
1964年 東大の卒業式で大河内一男総長が「太った豚より痩せたソクラテスになれ」と告辞したと報じられる。
1968年 東大の卒業式が学生の安田講堂占拠の為中止に。
1979年 スリーマイル島原発で炉心溶融事故。
1993年 江戸東京博物館が開館。
1994年 イタリア総選挙で右派聯合が大勝。フォルツァ・イタリアのベルルスコーニ党首が組閣へ。
2001年 埼玉県の埼玉高速鉄道・赤羽岩淵~浦和美園が開業。地下鉄南北線・東急目黒線に相互乗入れ。
2003年 日本初の偵察衛星である情報収集衛星「光学1号機」「レーダ1号機」を打上げ。
2005年 インドネシア・スマトラ島沖でM8.6の地震。
2005年 半世紀ぶりに改訂された新しいJISマークが発表。
2005年 茨城県下館市ほか3町が合併して筑西市に。
2005年 栃木県さくら市が市制施行。
2005年 茨城県かすみがうら市が市制施行。
2005年 岐阜県海津市が市制施行。
誕生日:
1592年 ヨハネス・アモス・コメニウス (チェコ:宗教指導者,教育改革者)Johannes Amos Comenius (Jan Ámos Komenský)[1670年11月15日歿]
1750年 フランシスコ・デ・ミランダ (ベネズエラ:革命家)Francisco de Miranda[1816年7月14日歿]
1862年 アリスティード・ブリアン (仏:首相,ロカルノ条約の締結に尽力)Aristide Briand1926年ノーベル平和賞[1932年3月7日歿]
1878年 佐々木惣一 (法学者)1952年文化勲章[1965年8月4日歿]
1882年 石井柏亭 (洋画家,美術評論家)[1958年12月29日歿]
1891年 西尾末広 (内閣官房長官(2代),社会党書記長,民社党委員長)[1981年10月3日歿]
1892年 コルネイユ・ハイマンス (ベルギー:生理学者,大動脈・頸動脈洞中の化学受容体に関する研究)Corneille-Jean-François Heymans1938年ノーベル生理学医学賞[1968年7月18日歿]
1893年 2代目(初代)桂小文治 (落語家)[1967年11月28日歿]
1895年 高田保 (劇作家,演出家,随筆家)[1952年2月20日歿]
1897年 萩原雄祐 (天文学者)1954年文化勲章[1979年1月29日歿]
1899年 香川綾 (栄養学者,計量カップ・食品群を考案)[1997年4月2日歿]
1900年 寿岳文章 (イギリス文学者,和紙研究家)[1992年1月16日歿]
1902年 3代目桂三木助 (落語家)戸籍上は1903/02/17[1961年1月16日歿]
1906年 伊藤真乗 (宗教家,真如苑開祖)[1989年7月19日歿]
1909年 石野径一郎 (小説家『ひめゆりの塔』)[1990年8月3日歿]
1910年 坊屋三郎 (ボードビリアン(あきれたぼういず[元]),俳優)[2002年5月25日歿]
1911年 松原操(ミス・コロムビア) (歌手『十九の春』)[1984年6月19日歿]
1912年 畑中健二 (陸軍軍人,8.15事件の首謀者)[1945年8月15日歿]
1913年 2代目尾上松緑 (歌舞伎役者)1972年人間国宝,1987年文化勲章[1989年6月25日歿]
1913年 篠田桃紅 (美術家)
1913年 扇谷正造 (評論家,編集者)[1992年4月10日歿]
1915年 浜谷浩 (写真家)[1999年3月6日歿]
1916年 岩谷時子 (作詞家)
1918年 ダーク・ボガード (英:俳優)Dirk Bogarde1921年説あり[1999年5月8日歿]
1921年 小林利雄 (広告プロデューサー,映画製作者『月光仮面』)[2007年4月29日歿]
1922年 佐藤守良 (衆議院議員,農水相(8代),国土庁長官(20代))[1996年3月7日歿]
1923年 嶋崎均 (参議院議員,法相(43代))[1997年5月11日歿]
1924年 邱永漢 (台湾・日:小説家『香港』『濁水渓』,経済評論家)1955年下期直木賞
1927年 利根川裕 (作家『宴』,タレント)
1928年 アレクサンドル・グロタンディーク (独・仏:数学者)Alexander Grothendieck1966年フィールズ賞
1928年 稲垣実男 (衆議院議員,北海道沖縄開発庁長官)[2009年3月歿]
1929年 色川武大(阿佐田哲也) (小説家『離婚』『麻雀放浪記』)1978年上期直木賞[1989年4月10日歿]
1930年 ジェローム・アイザック・フリードマン (米:物理学者,クォークの存在を確認)Jerome Isaac Friedman1990年ノーベル物理学賞
1934年 高倉みゆき (女優)
1936年 マリオ・バルガス・リョサ (ペルー:小説家)Mario Vargas Llosa2010年ノーベル文学賞
1936年 羽黒花統司(玉垣親方[元]) (相撲)[1984年6月3日歿]
1936年 藤巻潤 (俳優)
1937年 村井仁 (長野県知事,衆議院議員[元],国家公安委員長(68代),防災担当大臣[元])
1939年 絵沢萌子 (女優)
1939年 豊ノ海義美 (相撲)
1940年 斎藤精一郎 (経済学者)
1942年 第33代木村庄之助 (相撲/立行司[元])
1942年 北の富士勝昭(九重親方・陣幕親方[元]) (相撲/横綱(52代))
1945年 バーバラ寺岡 (フードディレクター,タレント)
1946年 アレハンドロ・トレド (ペルー:大統領[元])Alejandro Toledo
1946年 野田義治 (芸能プロモーター,イエローキャブ社長[元])
1947年 高田ひろお (作詞家,絵本作家)
1949年 伊武雅刀 (俳優,声優)
1954年 セイユウ (競走馬)1985年顕彰馬[1977年4月28日歿]
1954年 佐藤雅彦 (CMプランナー,メディアクリエーター)
1956年 石坂啓 (漫画家『キスより簡単』)
1960年 安藤勝己 (騎手)
1960年 石田衣良 (小説家『4TEEN フォーティーン』『池袋ウエストゲートパーク』)2003年上期直木賞
1962年 佐々木史郎 (ジャズトランペット奏者)
1963年 本多知恵子 (声優)
1967年 安生洋二 (プロレス)
1968年 アイリス・チャン (米:ジャーナリスト)Iris Shun-Ru Chang[2004年11月9日歿]
1969年 宮本裕子 (女優)
1969年 的場浩司 (俳優)
1970年 水野真紀 (女優)
1971年 長尾大 (ミュージシャン,音楽プロデューサー)
1971年 島津亜矢 (演歌歌手)
1971年 盧廷潤(ノ・ジュンユン) (韓国:サッカー(MF))
1972年 古谷実 (漫画家『行け!稲中卓球部』)
1974年 岸尾だいすけ (声優)
1975年 フリオ・ズレータ (パナマ:野球(内野手))Julio Ernest Zuleta
1975年 小原昌子 (タレント)
1975年 神田うの (女優,タレント)
1975年 保村真 (声優)
1976年 青木治親 (オートバイレーサー)
1977年 多村仁 (野球(外野手))
1978年 宇恵さやか(柳和佐) (タレント(パイレーツ[解散]))
1979年 岡平健治 (ミュージシャン(19[解散]/ヴォーカル・ギター))
1981年 藤村知可(藤村ちか) (女優)
1985年 鈴木明子 (フィギュアスケート)
忌日:
193年 ペルティナクス (ローマ皇帝) <66歳>Publius Helvius Pertinax暗殺[126年8月1日生]
1184年 平維盛 (武将,平重盛の子) <数え27歳>屋島の戦から逃亡し、那智の沖で入水[1158年生]
1285年 マルティヌス4世 (ローマ教皇(189代))Martinus IV
1301年 北條顯時(金澤顯時) (武将) <数え54歳>[1248年生]
1678年 宮本伊織 (武士,宮本武蔵の養子) <65歳>[1612年10月21日生]
1682年 西山宗因 (連歌師,談林派の祖) <数え78歳>[1605年生]
1871年 毛利敬親 (長州藩主) <数え53歳>[1819年2月10日生]
1894年 金玉均 (朝鮮:政治家,独立党指導者) <43歳>朝鮮守旧派の刺客洪鍾宇により暗殺[1851年1月23日生]
1930年 内村鑑三 (思想家,キリスト教無教会主義の創始者) <69歳>[1861年2月13日生]
1931年 バン・ジョンソン (米:アメリカンリーグ初代会長) <67歳>Byron Bancroft(Ban) Johnson1937年アメリカ野球殿堂[1864年1月5日生]
1939年 田中光顕 (宮内相(3代),内閣書記官長(初代)) <95歳>[1843年閏9月25日生]
1941年 ヴァージニア・ウルフ (英:小説家『ダロウェイ夫人』) <59歳>Virginia Woolf入水自殺[1882年1月25日生]
1943年 セルゲイ・ラフマニノフ (露:作曲家,ピアニスト) <70歳>Sergei Vasilyevich Rachmaninoff[1873年3月20日生]
1946年 カム・ポージー (米:野球球団経営者(ニグロリーグ)) <55歳>Cumberland(Cum) Willis Posey2006年アメリカ野球殿堂[1890年6月20日生]
1947年 ジョニー・エバース (米:野球(内野手)) <65歳>John Joseph Evers1946年アメリカ野球殿堂[1881年7月21日生]
1964年 三浦孝之助 (詩人) <60歳>[1903年12月9日生]
1969年 ドワイト・D.アイゼンハワー (米:大統領(34代)) <78歳>Dwight David Eisenhower[1890年10月14日生]
1973年 浅見淵 (小説家,文藝評論家) <73歳>[1899年6月24日生]
1973年 椎名麟三 (小説家『重き流れのなかに』『邂逅』) <61歳>[1911年10月1日生]
1975年 14代目守田勘彌 (歌舞伎役者) <68歳>[1907年3月8日生]
1977年 栃光正之(千賀ノ浦親方[元]) (相撲) <43歳>[1933年8月29日生]
1982年 ウイリアム・ジオーク (カナダ・米:物理化学者(極低温物理学)) <86歳>William Francis Giauque1949年ノーベル化学賞[1895年5月12日生]
1985年 マルク・シャガール (仏:画家) <97歳>Marc Chagall[1887年7月7日生]
1989年 金子一平 (衆議院議員,蔵相(79代),経企庁長官(35代)) <76歳>[1913年2月12日生]
1994年 ウジェーヌ・イヨネスコ (仏:劇作家) <84歳>Eugène Ionesco[1909年11月26日生]
1996年 金丸信 (衆議院議員,自民党副総裁,建設相(34代),国土庁長官(3代),防衛庁長官(35代)) <81歳>[1914年9月17日生]
2004年 うしおそうじ (漫画家) <82歳>[1921年12月4日生]
2004年 ピーター・ユスティノフ (英:俳優,劇作家) <82歳>Peter Alexander Ustinov[1921年4月16日生]
2011年 氏家齊一郎 (経営者,日本テレビ取締役会議長) <84歳>[1926年5月17日生]
誕生花:はなえんじゅ[花槐] (Robinia Hispida)
花言葉:上品
花の話:ニ
セアカシアの近い親戚.アメリカの中部に分布する植物.淡いピンクや紫がかった花色が優美.その割に高さは2mほどありスラリとしたファッションモデル型
の美姫.中国原産のエンジュの木は日本にも又なじみが深く建築材としてもポピュラ-.これは薬としても止血剤や痔に効くとして庶民の味方だったとか.スイ
-トピ-,デイゴなどが相性花
その他の誕生花:やまぶき[山吹] (Japanese rose/Kerria)=花言葉:金運
その他の誕生花:えびね[海老根] (Calanthe)=花言葉;忠実