哲学の日、悪妻の日、婦人警官記念日、国会図書館開館記念日、駅伝誕生の日、世界生命の日、絆の日、ロープデー、占領に対する反乱の日 [スロベニア]、自由の日 [南アフリカ]、独立記念日 [シエラレオネ]、独立記念日 [トーゴ]
▲ギリシアの哲学者、ソクラテスが 時の権力者から死刑宣告を受けて獄中で毒を飲んで死亡。妻は悪妻として有名(BC399)
▲記録に残る日本最初の地震(599)
▲幕府が人身売買を禁止する(1626)
▲アメリカ船が長崎に来航し、薪と水を要求する(1807)
▲アメリカ軍が、イギリスからトロントを奪う(1813)
▲帝国図書館(現在の国会図書館)が開館(1897)
▲東京で日本初の駅伝(1917)
▲GHQの指示により東京警視庁に初の婦人警官62人が採用(1946)
▲琉球立法院が日本復帰を満場一致で可決(1964)
▲松下幸之助が肺炎のため没。94歳(1989)
▲南アフリカ共和国で、黒人が初めて参政権を行使する国政と各州議会の選挙が行われる(1994)
●【哲学の日】
紀元前399年のこの日、ギリシアの哲学者・ソクラテスが、時の権力者から死刑宣告を受けて、刑の執行として獄中で毒を飲んで亡くなった。
アテナイ(現在のアテネ)で活動し、対話的問答を通じて相手にその無知(無知の知)を自覚させようとしたが、アテナイ市民には受け入れられず、告発され死刑判決が下された。弟子たちは脱獄を勧めたが、「悪法も法」だと言って毒杯を煽ったのだった。
●【悪妻の日】
紀元前399年のこの日に刑死したソクラテスの妻が悪妻として有名であることから。
●【婦人警官記念日】
1946年のこの日、警視庁で日本初の婦人警官62人が勤務に就いた。
GHQの指示によるもので、2月21日に募集要項が出され、1300人が応募した。
●【国会図書館開館記念日】
1897年のこの日、「帝国図書館官制」が公布され、1872年に書籍館として創設された東京図書館が「帝国図書館」と改称されて、欧米の国会図書館に倣って整備拡充を図ることとなった。
1947(昭和22)年12月4日に国立図書館と改称、1949年に国立国会図書館支部上野図書館とされ、蔵書は国立国会図書館中央館に引き継がれた。
●【駅伝誕生の日】
1917年のこの日、京都・三条大橋から東京・上野不忍池までの508kmを3日間かけて走る東海道五十三次駅伝競争が行われた。
●【世界生命の日】
1991年4月25日から4月27日まで東京で開かれた国際生命尊重会議で制定。
「胎児の人権宣言」が採択された会議最終日を記念日とした。
●【絆の日】
株式会社アートファーマーが制定。
4月の誕生花が勿忘草であることと、2(ツー)七(な)で「きづな」の語呂合せから。
●【ロープデー】
四(よ)2(ツー)七(な)で「よいつな」(良い綱)の語呂合せ。
▼【占領に対する反乱の日 [スロベニア]】
1941年のこの日、枢軸国陣営の3か国に分割統治されていたスロベニアで、「スロベニア人民解放戦線」が設立された。
▼【自由の日 [南アフリカ]】
1994年のこの日、南アフリカで初の全人種が参加する総選挙が行われた。
▼【独立記念日 [シエラレオネ]】
1961年のこの日、西アフリカのシエラレオネでイギリスからの独立が宣言された。
▼【独立記念日 [トーゴ]】
1960年のこの日、西アフリカのトーゴがフランスから独立した。
歴史:
BC399年 ソクラテスが刑死。
599年 『日本書紀』に日本最古の地震の記録。(新暦5月26日)
889年 寛平に改元。898年に昌泰に改元。(新暦5月30日)
985年 寛和に改元。987年に永延に改元。(新暦5月19日)
1135年 保延に改元。1141年に永治に改元。(新暦6月10日)
1156年 保元に改元。1159年に平治に改元。(新暦5月18日)
1180年 伊豆・蛭ヶ小島に流されていた源頼朝が、叔父の行家から以仁王の平家追討令旨を伝えられる。(新暦5月23日)
1199年 土御門天皇の即位に伴い正治に改元。1201年に建仁に改元。(新暦5月23日)
1206年 建永に改元。1207年に承元に改元。(新暦6月5日)
1333年 倒幕挙兵討伐の為に丹波に入っていた足利尊氏が、後醍醐天皇に応じて倒幕を決意し挙兵。(新暦6月10日)
1342年 北朝が康永に改元。1345年に貞和に改元。(新暦6月1日)
1428年 正長に改元。1429年に永享に改元。(新暦6月10日)
1559年 越後の長尾景虎(後の上杉謙信)が大軍を率いて入京し、将軍足利義輝に謁見。
1626年 江戸幕府が人身売買を禁止。
1810年 ベートーヴェンが『エリーゼのために』を作曲。
1865年 アメリカの貨客船「サルタナ」で航行中にボイラーが爆発し火災が発生。1450人以上が死亡。
1897年 帝国図書館官制が公布され、上野の東京図書館を帝国図書館とする。
1908年 第4回オリンピック・ロンドン大会が開幕。10月29日まで開催。
1909年 メフメト5世がオスマン帝国スルタンに即位。
1917年 京都~東京512kmで「東海道五十三次関東関西対抗駅伝競争」を開催。初めて「駅伝」の名称が使われる。
1928年 京都府が農繁期に託児所を設置するよう各町村に指示。
1940年 ナチス親衛隊指令官ヒムラーがアウシュヴィッツ収容所の建設命令を発令。
1941年 ナチスドイツがアテネを占領。
1946年 東京警視庁で初めて採用された婦人警官62人が初勤務。
1948年 衆院不当財産取引委員会で昭和電工への復金融資をめぐる贈収賄が問題化。昭電疑獄に発展。
1948年 庭坂事件。奥羽本線・赤岩~庭坂で急行列車が脱線し高さ6mの土手から転落。乗務員3人死亡。
1948年 「海上保安庁法」公布。
1953年 阿蘇山中岳が爆発。修学旅行中の高校生ら5人が死亡。
1959年 中華人民共和国で毛沢東が国家主席を辞任。後任に劉少奇を選出。
1960年 江戸時代末期に焼失したままだった浅草寺の雷門が落成。
1960年 韓国大統領・李承晩が、退陣を求めるデモの激化を受け辞任。
1960年 アフリカ西部のトーゴがフランスから独立。
1961年 アフリカ西部のシエラ・レオネがイギリスから独立。
1963年 サントリーがビール市場に参入。日本初のビン詰めの生ビールを発売。
1967年 モントリオール万博が開幕。翌日から一般入場を開始。10月27日まで。
1971年 韓国大統領選挙で朴正煕が三選。
1973年 対内直接投資の自由化を閣議決定。
1978年 アフガニスタンでクーデター。翌日、ムハンマド・ダーウード大統領が殺害される。
1978年 日大遠征隊が日本人初の北極点到達に成功。
1990年 ボーイング727型機の日本国内での就航が終了。
1991年 京都市の嵯峨野観光鉄道嵯峨野観光線が開業。山陰本線の保津川沿いの旧線にトロッコ列車を走らせ観光鉄道化。
1994年 南アフリカ共和国で初めて全人種が参加する選挙。アフリカ民族会議が勝利し、ネルソン・マンデラが大統領に就任。南アフリカで初の黒人政権。
1996年 千葉県の東葉高速鉄道・西船橋~東葉勝田台が開業。地下鉄東西線に直通運転。
2004年 ニューヨークのワールドトレードセンター跡地で「1 ワールドトレードセンター」が着工。
2007年 新丸の内ビルディングが開業。
2008年 ベンガル湾にサイクロン・ナルギスが発生。ミャンマーを中心に甚大な被害を齎し、死者・行方不明者約14万人。
2010年 「刑事訴訟法」等改正により、殺人罪の公訴時効が廃止。
誕生日:
1635年 顏元 (清の儒者)[1704年9月30日歿]
1653年 三井高平(初代三井八郎右衛門) (豪商,越後屋呉服店創業,三井高利の子)[1737年閏11月27日歿]
1701年 カルロ・エマヌエーレ3世 (伊:サルデーニャ王(2代))Carlo Emanuele III[1773年2月20日歿]
1737年 エドワード・ギボン (英:歴史家『ローマ帝国興亡史』)Edward Gibbonグレゴリオ暦05/08[1794年1月16日歿]
1759年 メアリ・ウルストンクラフト (英:社会思想家,フェミニズムの先駆者)Mary Wollstonecraft[1797年9月10日歿]
1791年 サミュエル・モールス (米:画家,電信機とモールス符号を発明)Samuel Finley Breese Morse[1872年4月2日歿]
1791年 鹿持雅澄 (国学者)[1858年8月19日歿]
1820年 ハーバート・スペンサー (英:哲学者,社会学者,倫理学者)Herbert Spencer[1903年12月8日歿]
1822年 ユリシーズ・グラント (米:大統領(18代),軍人)Ulysses Simpson Grant[1885年7月23日歿]
1840年 エドワード・ウィンパー (英:登山家,木版画家,マッターホルン初登頂)Edward Whymper[1911年9月16日歿]
1848年 オットー1世 (バイエルン王)Otto I[1916年10月11日歿]
1854年 長谷場純孝 (衆議院議長(13・16代),文相(22代))[1914年3月15日歿]
1879年 トーマス・ビーチャム (英:指揮者)Sir Thomas Beecham[1961年3月8日歿]
1884年 謝覚哉 (中華人民共和国:政治家)[1971年6月15日歿]
1892年 鷲尾雨工 (歴史小説家『吉野朝太平記』)1935年下期直木賞[1951年2月9日歿]
1894年 柳田泉 (国文学者,イギリス文学者,翻訳家)[1969年6月7日歿]
1896年 ウォーレス・カロザース (米:化学者,合成ゴム・ポリアミド・ナイロン66を発明)Wallace Hume Carothers[1937年4月29日歿]
1896年 ロジャース・ホーンスビー (米:野球(内野手))Rogers Hornsby1942年アメリカ野球殿堂[1963年1月5日歿]
1904年 セシル・デイ=ルイス(ニコラス・ブレイク) (英:詩人,推理小説家)Cecil Day-Lewis (Nicholas Blake)[1972年5月22日歿]
1906年 蒋經國 (台湾:総統(6,7代),蒋介石の子)[1988年1月13日歿]
1907年 斎藤清 (木版画家)[1997年11月14日歿]
1916年 中馬辰猪 (衆議院議員[元],建設相(39代))
1917年 イオ・ミン・ペイ(貝聿銘) (米:建築家)Ieoh Ming Pei
1920年 グィード・カンテッリ (伊:指揮者)Guido Cantelli[1956年11月24日歿]
1929年 遠藤登 (衆議院議員[元])[2011年9月14日歿]
1932年 アヌーク・エーメ (仏:女優『男と女』)Anouk Aimée
1932年 高井有一 (小説家『北の河』)1965年下期芥川賞
1932年 小林完吾 (アナウンサー(日本テレビ[元]))
1932年 矢野絢也 (衆議院議員[元],公明党委員長[元],政治評論家)
1933年 天野祐吉 (コラムニスト,評論家)
1942年 NHK交響楽団 (オーケストラ)
1942年 藤井貞和 (詩人)
1943年 ジョージ秋山 (漫画家『浮浪雲』)
1944年 マイク眞木 (歌手,俳優,真木蔵人の父)
1945年 小山勝二 (宇宙物理学者)
1946年 益田洋介 (参議院議員[元])
1947年 柴俊夫 (俳優)
1949年 藤原喜明 (プロレス)
1951年 御厨貴 (政治学者)
1959年 アンドリュー・ファイアー (米:遺伝学者,RNA干渉の発見)Andrew Zachary Fire2006年ノーベル生理学医学賞
1959年 シーナ・イーストン (英:歌手)Sheena Easton
1962年 チェ・ミンシク(崔岷植) (韓国:俳優)
1963年 加藤雅也 (俳優)
1963年 吉村禎章 (野球(外野手))
1963年 宮根誠司 (アナウンサー(朝日放送[元]))
1965年 西原久美子 (声優)
1966年 垣根涼介 (小説家『ワイルド・ソウル』)
1966年 冨樫義博 (漫画家『幽☆遊☆白書』)
1967年 ヴィレム=アレクサンダー王太子 (蘭:王太子)Willem-Alexander Claus George Ferdinand van Oranje-Nassau
1968年 桐島ローランド (写真家)
1968年 松野明美 (陸上競技[元](マラソン),タレント)
1972年 松山大輔 (サッカー選手)
1973年 谷合正明 (参議院議員)
1974年 Tama (白玉雅己)(ミュージシャン(ポルノグラフィティ[脱退]/ベース))
1974年 原千晶 (タレント)
1974年 馬場典子 (アナウンサー(日本テレビ))
1975年 船木和喜 (スキー(ジャンプ))
1976年 岸田繁 (ミュージシャン(くるり/ヴォーカル・ギター))
1977年 尾形貴弘 (お笑い芸人(パンサー))
1977年 福留孝輔 (プロ野球選手)
1977年 本間幸司 (サッカー(GK))
1978年 ノブ・ハヤシ (キックボクシング)
1978年 間下このみ (女優,タレント,写真家)
1978年 望月久代 (声優)
1978年 木下奈緒子 (タレント)
1978年 鈴木尚広 (野球(外野手))
1981年 池田昇平 (サッカー(DF))
1982年 赤堀翔 (ミュージシャン(えちうら))
1982年 松永京子(楊原京子) (女優,タレント)
1983年 門田こむぎ (歌手(COLOR[脱退]))
1984年 キム・ヒョンイル (サッカー選手)
1984年 瀬田ハルヒ (漫画家)
1985年 長谷部瞳 (女優,タレント)
1986年 平田裕一郎 (俳優)
1987年 鈴木杏 (女優)
1994年 本多葵 (モデル)
忌日:
BC399年 ソクラテス (ギリシア:哲学者)<70歳くらい>Socrates
1404年 フィリップ2世 (仏:ブルゴーニュ公「剛勇公」) <62歳>Philippe II,le Hardi[1342年1月15日生]
1521年 フェルディナンド・マゼラン (ポルトガル・スペイン:航海者) <41歳>Fernão de Magalhães(Ferdinand Magellan)地球一周航海中に現地の住民に殺される[1480年生]
1605年 レオ11世 (ローマ教皇(232代)) <69歳>Leo XI即位後27日で死去[1535年6月2日生]
1625年 毛利輝元 (武将) <数え73歳>[1553年1月22日生]
1682年 フョードル3世 (露:皇帝(ロマノフ朝3代)) <20歳>Fyodor III Alekseyevichグレゴリオ暦05/07[1661年5月30日生]
1811年 奧田頴川 (陶芸家) <数え59歳>[1753年生]
1851年 初世豐田古童 (尺八奏者)
1864年 錦小路頼徳 (尊攘派公卿,七卿の一人) <数え30歳>[1835年4月24日生]
1864年 洪秀全 (太平天国の最高指導者) <50歳>新暦06/01。首都南京の陥落直前に病死[1813年12月10日生]
1882年 ラルフ・ワルド・エマーソン (米:思想家,詩人『自然論』) <78歳>Ralph Waldo Emerson[1803年5月25日生]
1919年 前島密 (官僚,近代郵便制度を創設,国語国字改良論者) <84歳>[1835年1月7日生]
1938年 エトムント・フッサール (墺:数学者,哲学者,現象学を創始) <79歳>Edmund Gustav Albrecht Husserl[1859年4月8日生]
1949年 増田義一 (出版者,実業之日本社を設立) <79歳>[1869年10月21日生]
1965年 世耕弘一 (衆議院議員,経企庁長官(7代)) <72歳>[1893年3月30日生]
1966年 二木謙三 (内科医,伝染病学者,赤痢・鼠咬症の研究) <93歳>1955年文化勲章[1873年1月10日生]
1971年 西村榮一 (衆議院議員,民社党委員長(2代)) <67歳>[1904年3月8日生]
1972年 クワメ・ンクルマ (ガーナ:大統領(初代)「アフリカ独立運動の父」) <62歳>Francis Nwia Kofia Kwame Nkrumah[1909年9月21日生]
1973年 吉田富三 (病理学者,癌の研究,「吉田肉腫」を発見) <70歳>1959年文化勲章[1903年2月10日生]
1983年 山口長男 (洋画家) <80歳>[1902年11月23日生]
1989年 松下幸之助 (経営者,松下電器産業(パナソニック)創業) <94歳>[1894年11月27日生]
1992年 オリヴィエ・メシアン (仏:作曲家) <83歳>Olivier-Eugéne-Prosper-Charles Messiaen[1908年12月10日生]
1996年 石井カンナ (舞踊家)<72歳>
1998年 カルロス・カスタネダ (ペルー:呪術研究家) <72歳>Carlos Cesar Arana Castaneda[1925年12月25日生]
1998年 ドミニク・オーリー(ポーリーヌ・レアージュ) (仏:小説家『O嬢の物語』,ジャーナリスト) <90歳>Dominique Aury(Pauline Reage)[1907年9月23日生]
2000年 森澤信夫 (印刷技士,写真植字機発明) <99歳>[1901年3月23日生]
2005年 大社義規 (経営者,日本ハム創業) <90歳>[1915年2月1日生]
2005年 福井敏雄 (気象解説者,タレント) <84歳>[1921年3月11日生]
2007年 ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ (ロシア:指揮者,チェロ奏者) <80歳>Mstislaw Rostropowitsch[1927年3月27日生]
2010年 北林谷栄 (女優) <98歳>[1911年5月21日生]
誕生花:すいれん (Water Lily)
花言葉:清純な心
花の話:エジプトでは[ナイルの花嫁].残された古代の壁画を見てみるとこの花が様々に登場するのにびっくり.酒宴の時の花冠,女性のアクセサリ-,祭壇の飾りつけ.太陽神に関係の深い花なので葬式の花にもなっている.朝早く雪の様な花びらを開き夕方眠る様に閉じてしまうその神秘.[睡蓮]と書かれる事もあるようですがこれも又ぴったりくるようですね.その他[水の百合][池の百合][白鳥の花][妖精の花][海のばら],どの名をとっても妖しいほど美しい響き.[ひつじ草]と日本で呼ばれるのはちょうど未(ひつじ)の刻にぽっかりと花ひらくのでこの名に