Quantcast
Channel: 酒呑みんスタインバーガーのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1544

【今日は何の日】11月17日

$
0
0

国際学生の日、肺がん撲滅デー、将棋の日(日本将棋連盟,1975)、ドラフト記念日、蓮根の日、島原防災の日、自由と民主主義のための闘争の日[チェコ・スロバキア]

▲スエズ運河開通(1869)

▲第一回国際労働会議で8時間労働制を決議(1919)

▲アインシュタイン来日(1922)

▲米がソ連邦を承認(1933)

▲公明党結成大会。委員長は原島宏治(1964)

▲プロ野球第一回新人選択(ドラフト)会議(1965)

▲電話料金1度数7円が10円に値上がり(1976)

●【国際学生の日(International Students' Day)】
  学生運動の記念日。
  1939年のこの日、チェコスロバキアに侵攻していたドイツ軍が学生のデモ行進を鎮圧し、教授2人と学生9人を殺害した。1942年のこの日、ワシントンに世界各国の学生の代表が集まってその犠牲者を追悼し、この日を記念日とすることを宣言した。

●【肺がん撲滅デー】
  2000(平成12)年9月に東京で開催された国際肺癌学会で制定。アメリカで11月第3週が「たばこ警告週間」となっていることから。

●【将棋の日】
  日本将棋連盟が1975(昭和50)年に制定。
  江戸時代、将棋好きの8代将軍徳川吉宗が、この日を「お城将棋の日」とし、年に1回の御前対局を制度化した。

●【ドラフト記念日】
  1965(昭和40)年のこの日、第1回プロ野球新人選択会議(ドラフト会議)が開かれた。

●【蓮根の日】
  茨城県土浦市で1994(平成6)年のこの日に全国の蓮根産地が集まって開催された「蓮根サミット」で制定。

●【島原防災の日】
  長崎県島原市が制定。
  1990(平成2)年のこの日、雲仙普賢岳が約200年ぶりに噴火した。

▼【自由と民主主義のための闘争の日 [チェコ・スロバキア]】
  1989年のこの日、チェコスロバキアのプラハで共産党に抗議する学生デモが起こり、民主化革命「ビロード革命」が始った。

歴史:
717年 元正天皇が行幸して「養老の滝」を命名したことに因み養老に改元。724年に神龜に改元。
1077年 承暦に改元。1081年に永保に改元。
1185年 吉野山中で源義經と別れた愛妾・静御前が鎌倉幕府方に捕縛される。
1285年 霜月騒動。内管領・平頼綱の讒言により、鎌倉幕府執権・北條貞時が外祖父・安達泰盛一族を討つ。執権専政体勢が確立。
1585年 イングランド女王メアリー1世死去に伴い、妹のエリザベス1世が即位。
1659年 「ピレネー条約」締結。スペインとフランスの国境がピレネー山脈に画定。
1800年 第1回アメリカ合衆国議会が開会。
1869年 地中海と紅海を結ぶスエズ運河が開通。
1871年 全米ライフル協会設立。
1900年 駿河湾で東京商船学校の練習船「月島丸」が暴風雨により沈没。122人溺死。
1903年 ロシア社会民主労働党がボリシェヴィキとメンシェヴィキに分裂。
1905年 「第二次日韓協約」調印。
1922年 改造社の招きでアインシュタインが来日。
1933年 アメリカがソビエト連邦を承認。
1934年 大阪大学の湯川秀樹教授が中間子仮説を発表。
1937年 チェコスロバキアに侵攻していたドイツ軍が学生のデモ行進を鎮圧し、教授2人と学生9人を殺害。
1945年 生鮮食料品の配給・価格統制の撤廃を決定。
1950年 テンジン・ギャツォが第14代ダライ・ラマに即位。
1951年 鎌倉市に神奈川県立近代美術館が開館。
1954年 東京都公安委員会が、翌年4月からの連発式パチンコの禁止を決定。
1964年 仏教社会主義などを掲げる公明党が結党大会。
1965年 プロ野球第1回新人選手採用選択会議(ドラフト会議)開催。
1969年 米ソによる第一次戦略兵器制限交渉(SALT I)が始る。1972年に妥結。
1971年 衆議院沖縄返還協定特別委員会で自民党が沖縄返還協定を強行採決。
1974年 別府市で家族4人乗りの乗用車が海に転落し夫だけが生還。保険金目当ての偽装殺人として12月に逮捕。
1974年 山形県の山形交通高畠線(糖ノ目~高畠5.2km),三山線(羽前高松~間沢11.4km)がこの日限りで廃止。
1977年 大阪府吹田市の国立民族学博物館が一般公開開始。
1986年 フランスの自動車メーカー・ルノー公団のジョルジュ・バス総裁が暗殺。
1989年 チェコスロバキア・プラハで、民主化を求める学生デモが警察隊と衝突。ビロード革命の始り。
1990年 長崎県・雲仙普賢岳の山頂部で水蒸気爆発。2百年ぶりの噴火が始る。
1997年 エジプト・ルクソールでイスラム過激派の武装ゲリラが観光客を銃撃。死者62人。
1997年 北海道拓殖銀行が経営破綻。
2000年 来日中のフジモリ・ペルー大統領が、ペルー政府に大統領辞任の意を伝える。ペルー国会は辞任を受理せず罷免決議を採択。
2001年 アップルコンピュータが携帯音楽プレイヤー・iPodを発売。
2004年 奈良市で帰宅途中の小学校1年生女児が誘拐。後に遺体で発見。
2005年 国交省が、姉歯建築設計事務所によるマンション・ホテルの構造計算書偽造を公表。
2009年 市民団体が軽自動車を改造して製作した電気自動車(EV)が、東京~大阪間の555.6キロを無充電で走破して世界新記録を達成。
2013年 ロシア連邦・タタールスタン共和国のカザン国際空港にて、タタールスタン航空所有のボーイング737型旅客機が着陸に失敗し、炎上する事故が発生。この事故で乗員乗客50名が死亡した。

誕生日:
9年 ウェスパシアヌス (ローマ皇帝(9代))
1294年 フィリップ5世 (仏:国王(カペー朝14代)「長躯王」)
1751年 ヨハン・ミヒャエル・ザイラー (司教『司牧神学講義』)
1755年 ルイ18世 (仏:国王(ブルボン朝6代))
1790年 アウグスト・フェルディナント・メビウス (独:天文学者,数学者(トポロジー,整数論))
1885年 萬鐵五郎 (洋画家)
1887年 バーナード・モントゴメリー (英:軍人)
1891年 広瀬豊作 (大蔵官僚,蔵相(48代))
1897年 坂口謹一郎 (農学者(醗酵学)『古酒新酒』)1967年文化勲章
1901年 リー・ストラスバーグ (米:俳優)
1902年 ユージン・ウィグナー (ハンガリー・米:物理学者(量子物理))1963年ノーベル物理学賞
1904年 イサム・ノグチ (米:彫刻家)
1906年 本田宗一郎 (経営者,本田技研工業創業)
1907年 イスラエル・リガルディー (英:魔術師)
1911年 鹿内信隆 (経営者,フジテレビ社長)
1920年 高橋進 (陸上競技(長距離))
1922年 スタンリー・コーエン (米:生化学者,神経成長因子・上皮細胞増殖因子を単離)1986年ノーベル生理学医学賞
1922年 北村太郎 (詩人『港の人』)
1924年 金子満広 (衆議院議員[元])
1925年 ロック・ハドソン (米:俳優)
1927年 井上裕 (参議院議員,参議院議長(23・24代),文相(116代))
1929年 五島勉 (ルポライター『ノストラダムスの大予言』)
1929年 納谷悟朗 (俳優,声優,演出家)
1932年 青木雨彦 (コラムニスト)
1933年 畠山健治郎 (衆議院議員[元])
1934年 井上ひさし (劇作家,小説家)1972年上期直木賞
1935年 トニー・ザイラー (墺:スキー(アルペン))
1936年 井川比佐志 (俳優)
1936年 山口崇 (俳優,司会者)
1936年 清水邦夫 (劇作家)
1938年 酒井政利 (音楽プロデューサー)
1938年 前川忠夫 (参議院議員[元])
1939年 今井澄 (参議院議員,医師,学生運動活動家)
1939年 内田裕也 (歌手)
1942年 マーティン・スコセッシ (米:映画監督『タクシー・ドライバー』)
1944年 デイヴ平尾 (ミュージシャン,俳優)
1947年 伊藤祐一郎 (鹿児島県知事)
1947年 萩原康弘 (プロ野球)
1949年 千秋じゅん (歌手(じゅん&ネネ))
1950年 星ルイス (漫才師(星セント・ルイス[解散]))
1951年 ひさうちみちお (漫画家,イラストレーター)
1958年 メアリー・エリザベス・マストラントニオ (米:女優)
1959年 小野みゆき (女優)
1960年 手塚卓志 (ゲームクリエイター(任天堂))
1965年 川崎ヒロユキ (脚本家)
1966年 ソフィー・マルソー (仏:女優)
1966年 大若松好弘(浅香山親方) (相撲)
1967年 安田和博 (お笑い芸人(デンジャラス))
1967年 桜井仁 (スキー(ジャンプ))
1968年 伊藤暢康 (騎手[元])
1968年 岡田圭右 (漫才師(ますだおかだ))
1968年 高橋理奈 (歌手,女優)
1968年 大浦龍宇一 (俳優)
1969年 置鮎龍太郎 (声優)
1969年 木村一八 (俳優,横山やすしの子)
1970年 城島茂 (ミュージシャン(TOKIO/ギター),タレント)
1974年 アイジ (ミュージシャン(Pierrot/ギター))
1975年 ユンソナ (韓国:女優,タレント)旧暦10/15
1976年 菊澤光信 (プロレス)
1977年 アレックス・グラマン (プロ野球選手)
1978年 堂珍嘉邦 (歌手(CHEMISTRY))
1979年 柴田勝頼 (プロレス,総合挌鬪家)
1979年 里村明衣子 (プロレス)
1984年 佐藤めぐみ (女優)
1986年 ソンジェ (アーティスト)
1986年 亀田興毅 (ボクシング,亀田三兄弟の長男)
1986年 島沙織 (PLIME)
1986年 橋本まさを (ピン芸人)
1989年 秦みずほ (グラビアアイドル)
1991年 米森もも花 (モデル)
1995年 小池亮介 (俳優)
生年不明 春日井陽子 (ミュージシャン、FUNKIST(+ 2011年))


忌日:
1494年 ピコ・デラ・ミランドラ (伊:人文主義者『ヘプタプルス』『存在と一』)
1558年 メアリー1世 (英:国王(チューダー朝4代)「血のメアリー」)
1768年 ニューカッスル公トーマス・ペラム=ホールズ (英:首相(4,6代))
1858年 ロバート・オーウェン (英:社会思想家,協同組合主義の創始者)
1867年 中岡愼太郎 (尊攘派志士,陸援隊隊長) 坂本竜馬と共に暗殺され、2日後に死亡
1917年 オーギュスト・ロダン (仏:彫刻家『考える人』)
1929年 ハーマン・ホレリス (米:発明家,タビュレーティングマシン(パンチカード使用の数置入力装置)を発明)
1941年 小澤碧童 (俳人)
1952年 弘田龍太郎 (作曲家『浜千鳥』『雀の学校』)
1958年 谷山豊 (数学者(代数幾何)) 自殺
1960年 前川千帆 (版画家)
1963年 近藤平三郎 (薬学者,植物アルカロイドの化学構造の研究) 1958年文化勲章
1973年 楢橋渡 (衆議院議員,運輸相(25代))
1973年 浜田廣介 (童話作家)
1983年 大森義夫 (俳優)
1985年 ロン・ノル (カンボジア:政治家,軍人)
1986年 木村義雄 (将棋棋士,永世名人(14世))
1987年 川口浩 (俳優,探検家)
1988年 辻嘉一 (料理人)
1990年 ロバート・ホフスタッター (米:物理学者) 1961年ノーベル物理学賞
1991年 坂東橘之助(若柳吉三衛門) (俳優,舞踊家,日舞若柳流家元)
1992年 森万紀子 (小説家) この日に自宅で孤独死しているのを発見
2000年 ルイ・ネール (仏:物理学者,金属・合金の磁性の研究) 1970年ノーベル物理学賞
2001年 保井浩一 (プロ野球選手・監督)〈80歳〉[1921年7月19日生]
2002年 アバ・エバン (元イスラエル外相)〈87歳〉[1915年2月2日生]
2003年 江見俊太郎 (俳優)
2006年 6代目神田伯龍 (講談師)
2006年 フェレンツ・プスカシュ (サッカー選手)〈79歳〉[1927年4月1日生]
2006年 ルース・ブラウン (R&B歌手)〈78歳〉[1928年1月12日生]
2012年 牧野エミ (女優)〈53歳〉[1959年10月26日生]
2013年 シド・フィールド (米:脚本家) <77歳>Syd Field[1935年12月19日生]
2013年 ドリス・レッシング (英:小説家) <94歳>Doris May Lessing2007年ノーベル文学賞[1919年10月22日生]
2014年 納谷六朗 (声優) <82歳>[1932年10月20日生]


ふき

誕生花:ふき[蕗] (Sweet-Scented Tussilago)
花言葉:公平
花の話:[蕗(ふき)][富貴]の漢字がある.大きな葉.柔らかくて短い毛が生えており汚れをふくのに便利だから[ふき]という説も.ふきのとうのつぼみを日陰干しすると[せき止め]になるとか.根は解毒や痰をとるのに役立つといわれている.食べると美味.一般的な料理法は茹でて皮をむき煮たり炒めたりするという物.葉っぱは佃煮.ほんのりした苦味が大人の味です.ギリシャ時代には[狂気を治療する草]と呼ばれました.エリザベス女王の時代には[憂鬱を治す薬草]とささやかれたのです.薬草でもあり毒薬でもある.学名の[Helleburus]とは[殺す食物]の意味.つまり食べれば死ぬという事.悪霊を追い出す草ともいわれている。

誕生花:エレムルス (Desert candle)=花言葉:逆境

 


誕生花:りゅうのひげ[龍の鬚]〈実〉 (Snake's beard)=花言葉:不変の心

 

 

りゅうのひげ[龍の鬚]〈実〉


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1544

Trending Articles