世界都市計画の日(都市計画協会1949)、ボイラーデー、レントゲンの日、いい歯の日、いい歯ならびの日、いいお肌の日、刃物の日、八ヶ岳の日、たぬき休むでぇ~(day)、いいパックの日(1991)、金物の日、米の日(毎月)
▲新京を平安京と名づける(794)
▲ドイツの学者レントゲン、偶然にX線を発見(1895)
▲道路交通取締法公布(1947)
▲南極予備観測隊、観測船「宋谷」で出発(1956)
▲民主党のジョン・F・ケネディ、米35代大統領に(1960)
▲岡本綾子、日本初の米女子プロゴルフの賞金王に(1987)
▲アジア杯サッカーで日本がサウジアラビアを破り初優勝(1992)
●【世界都市計画の日】
アルゼンチンの都市計画学者・パオレラ教授が、1949(昭和24)年に提唱。
日本では都市計画協会が1965(昭和40)年から実施。
●【ボイラーデー】
汽罐協会(現 日本ボイラ協会)が1936年に「汽罐祭」として制定。1949年にボイラーデーに改称。
かつて刀鍛冶が11月8日に鍛冶場の「ふいご」の火の神を祀る鞴祭を行っていたことから。
●【レントゲンの日】
1895年のこの日、ドイツの物理学者・レントゲンがX線を発見した。
レントゲンは、真空管に高電圧をかけて実験をしている時に、真空管の外に置かれた蛍光紙が明るく光ることに気附いた。真空管と蛍光紙の間に1000ページもの厚さの本を置いてもこの光は透過した。 そこでレントゲンは、この光に「正体不明」という意味で「X線」と名附けた。
後の研究で、X線は、波長がたいへん短い電磁波であることが判った。波長が短いため体を通り抜けることができ、体の部位や状態によってその通り抜け方が違うことから、体の内部の様子を撮影することができる。
●【いい歯の日】
日本歯科医師会(日歯)が制定。「いい(11)は(8)」の語呂合せ。
●【いい歯ならびの日】
日本矯正歯科学会が制定。「いい(11)は(8)」の語呂合せ。
●【いいお肌の日】
スキンケアブランド「Dove」を発売するユニリーバ・ジャパンが制定。「いい(11)は(8)だ」の語呂合せ。
●【刃物の日】
岐阜県関市・岐阜県関刃物産業連合会・新潟三条庖丁連・越前打破物協同組合・東京刃物工業協同組合・京都利器工具組合・高知土佐山田商工会・島根県吉田村・堺刃物商工業協同組合連合会が制定。
「いい(11)は(8)」の語呂合せと、ふいご祭が行われる日であることから。
●【八ヶ岳の日】
八ヶ岳を愛する人々が結成した「八ヶ岳の日制定準備委員会」が制定。「いい(11)やつ(8)」の語呂合せ。
●【たぬき休むでぇ~(day)】
滋賀県甲賀市信楽町の信楽町観光協会が制定。
信楽焼の狸の置き物が持つ徳利に「八」と書かれていることから。
信楽焼の狸の置き物の休日。
歴史:
794年 桓武天皇が、山背国を山城国と改め、新京を「平安京」と称する詔を発布。
1519年 スペイン王の命を受けた探検家コルテスがアステカ帝国の首都テノチティトランに進軍。メキシコ征服を開始。
1520年 ストックホルムの血浴。スウェーデンの独立運動を鎮圧したデンマーク王クリスチャン2世が、反乱指導者ら100名以上を捕え、翌日処刑。
1629年 「勅許の紫衣」を幕府が無視・反対したことに悲憤し、後水尾天皇が7歳の第二皇女興子内親王に譲位。
1793年 ルーヴル美術館が開館。
1864年 米大統領選で共和党のエイブラハム・リンカーンが再選。
1882年 福島事件。道路事業中止を要求する福島県民が警察と衝突。12月1日に自由党幹部河野広中らを政府転覆容疑で逮捕。
1889年 モンタナ準州が州に昇格し、アメリカ合衆国41番目の州・モンタナ州となる。
1892年 米大統領選で、前職のグロバー・クリーブランドが現職のベンジャミン・ハリソンを破り当選。
1895年 ドイツの物理学者レントゲンがX線を発見。これにより1901年に第1回ノーベル物理学賞を受賞。
1895年 露・仏・独の三国干渉により清国との間で「遼東半島還付条約」に調印。
1898年 山縣有朋が9代内閣総理大臣に就任し、第2次山縣有朋内閣が発足。
1900年 戦艦「三笠」が進水。
1915年 戦艦「扶桑」が就役。
1922年 犬養毅・尾崎行雄らが革新倶楽部を結成。
1923年 ミュンヘン一揆。ヒトラーが指導権を握る為にミュンヘンに暴動を仕掛ける。
1932年 米大統領選で民主党のフランクリン・ルーズベルトが当選。
1933年 アフガニスタン国王ムハンマド・ナーディル・シャーが暗殺。子のザーヒル・シャーが即位。
1933年 東京・府中の東京競馬場が開場。
1935年 大日本映画協会設立。
1942年 米英聯合軍による北アフリカのモロッコ・アルジェリアへの上陸作戦「トーチ作戦」が開始。
1947年 「道路交通取締法」公布。
1950年 朝鮮戦争で、米軍のジェット戦闘機F-80が北朝鮮軍のミグ15を撃墜。史上初のジェット機戦。
1956年 南極観測船「宗谷」により、日本初の南極観測隊が東京を出航。
1960年 米大統領選で民主党のジョン・F.ケネディが当選。史上最年少の43歳。
1965年 日本テレビの深夜番組『11PM』が放送開始.初のナイトショー番組。
1966年 元俳優のロナルド・レーガンがカリフォルニア州知事に当選。
1987年 岡本綾子が全米女子ゴルフツアーで初のアメリカ人以外の賞金女王となる。
1988年 米大統領選で共和党のジョージ・H.W.ブッシュが当選。
1995年 国語審議会が、改まった場所での「ら抜き言葉」使用を認めないという中間報告。
1997年 北朝鮮より日本人配偶者里帰りの第一陣が到着。
2000年 ハーグ事件で国際手配になっていた日本赤軍最高幹部・重信房子が逮捕。
2007年 佐賀県の病院で、入院中の男性が、以前に入院していた暴力団関係者と間違えて射殺される。
2008年 ニュージーランド総選挙で野党ニュージーランド国民党が勝利し、9年ぶりに政権を奪還。
2008年 ロシア連邦太平洋艦隊の原子力潜水艦で火災消火装置の誤作動によると見られる事故が発生し、乗組員合計208名のうち、20名が死亡し、21名が負傷したことが判明。ロシア当局筋は『フロンガス漏れによる事故』と伝えている。
2009年 現職知事の任期満了による引退を受けた広島県知事選挙が施行され、経営コンサルタントの湯崎英彦が新人5人の混戦を制して初当選を果たした。
2011年 イタリアのベルルスコーニ首相が辞任を表明した。下院での決算関連法案の採決で過半数を獲得できなかったことを受けての辞任表明。
2011年 23時28分(UTC)に、直径400mの308635番小惑星2005 YU55が地球から32万5000kmのところを通過。観測史上初めて、直径が100mを超える小惑星が月の軌道の内側に入り込んだ。
2011年 オリンパス粉飾決算が発覚。
2012年 【中国】 第18回中国共産党党大会開催。閉幕翌日の15日に開催された第18期中央委員会第1回総会で胡錦濤党総書記・中軍委主席の後継として習近平が選出される。
2013年 台風30号(アジア名「ハイエン」フィリピンでの名称「ヨランダ」)がフィリピンを直撃、最大瞬間風速87.5m/sを記録、レイテ島を中心に甚大な被害。
2013年 UNESCOにおいて、2011年秋のパレスチナのUNESCO加盟承認に反発、それ以来分担金の拠出を2年間凍結していたアメリカ合衆国とイスラエルが、規定に基づき投票権を失う。
誕生日:
30年 ネルウァ (ローマ皇帝,五賢帝の一人「神君」)
1622年 カール10世 (スウェーデン:国王)
1735年 前田重靖 (大名,加賀藩主(8代))
1788年 菊池容齋 (日本画家)
1803年 エフィム・プチャーチン (露:海軍将官,日露和親・通商条約の締結使節)
1825年 鷲津毅堂 (漢学者)
1848年 ゴットロープ・フレーゲ (独:数学者,論理学者,哲学者)
1870年 相馬愛蔵 (洋画家,新宿中村屋創業,相馬黒光(随筆家)の夫)
1884年 ヘルマン・ロールシャッハ (スイス:精神医学者,ロールシャッハ・インクブロットテストを創案)
1885年 山下奉文 (陸軍大将「マレーの虎」)
1892年 平林初之輔 (文藝評論家,推理小説家)
1893年 ラーマ7世(プラチャーティポック王) (タイ:国王(チャクリー朝7代))
1896年 バッキー・ハリス (米:野球(内野手・監督))1975年アメリカ野球殿堂
1899年 横山白虹 (俳人,医師)
1900年 マーガレット・ミッチェル (米:小説家『風と共に去りぬ』)
1913年 團藤重光 (法学者)1995年文化勲章
1919年 ハーバート・ガトースキー (米:化学者)
1922年 クリスチャン・バーナード (南アフリカ:心臓外科医,世界初の心臓移植手術を実施)
1923年 ジャック・キルビー (米:電子技術者,集積回路(IC)を考案)2000年ノーベル物理学賞1925年 山本太郎 (詩人『覇王紀』)
1928年 3代目桂米之助 (落語家)
1928年 寺村輝夫 (児童文学作家)
1929年 船場太郎 (喜劇俳優,大阪市会議員)
1930年 喜早哲(ゲタさん) (歌手(ダークダックス))
1930年 斉藤恒夫 (作編曲家)
1931年 川村たかし (児童文学作家『新十津川物語』)
1933年 若尾文子 (女優)
1934年 谷道夫 (歌手(デューク・エイセス/バリトン))
1935年 アラン・ドロン (仏:俳優)
1939年 亀井久興 (衆議院議員[元],国土庁長官(30代))
1943年 芦沢孝子 (女優)
1945年 渚ゆう子 (歌手)
1945年 北村茂男 (衆議院議員)
1946年 フース・ヒディンク (蘭:サッカー(MF・監督))
1946年 伊藤榮子 (女優,河原崎長一郎の妻)
1947年 佐藤信秋 (参議院議員)
1947年 尾高忠明 (指揮者)
1951年 北川知克 (衆議院議員[元])
1952年 堺正幸 (アナウンサー(フジテレビ))
1953年 島田裕巳 (宗教学者)
1954年 カズオ・イシグロ(石黒一雄) (日・英:小説家)
1954年 リッキー・リー・ジョーンズ (シンガーソングライター)
1955年 高宮俊介 (声優)
1959年 ジェームス小野田(小野田安秀) (ミュージシャン(米米クラブ[解散]/ヴォーカル・サックス))
1959年 森田美由紀 (アナウンサー(NHK))
1961年 レイフ・ギャレット (米:歌手,俳優)
1961年 嵐(高木功) (プロレス)
1962年 笠浩二 (ミュージシャン(C-C-B/ドラムス・ヴォーカル))
1962年 平田オリザ (劇作家,演出家)
1970年 ダイアナ・キング (ジャマイカ:歌手)
1970年 斉藤進 (衆議院議員)
1971年 小林正枝 (衆議院議員)
1972年 A.O.I. (ミュージシャン(SHAZNA/ギター))
1972年 岡山祐児 (お笑い芸人(オーケイ))
1973年 近藤名奈 (歌手)
1973年 時津海正博(時津海親方) (相撲)
1974年 夏目敦子 (タレント(メディアガールズ))
1974年 岸本斉史 (漫画家『NARUTO』)
1975年 金子誠 (野球(内野手))
1975年 坂口憲二 (俳優)
1977年 磯山良司(江戸むらさき)(お笑い(江戸むらさき))
1978年 岸田健作 (タレント(WithT))
1980年 前田真理子(アナウンサー)
1983年 天谷宗一郎(プロ野球選手)
1983年 金子千尋(プロ野球選手)
1984年 三津谷葉子 (タレント,女優)
1984年 三好絵梨香(女優、歌手、アイドル(元美勇伝))
1984年 池原シーサー久美子(プロボクサー)
1986年 志摩夕里加(タレント)
1986年 堀雅哉(グルメリポーター)
1987年 オカダ・カズチカ(プロレスラー)
1988年 田島穂奈美(女優)
1988年 ヤスマニ・グランダル(メジャーリーガー)
1989年 小林涼子(女優)
1991年 中野勇士(タレント)
1992年 森詩織(アイドル(PASSPO☆))
1994年 肥川彩愛(アイドル(元NMB48))
1995年 都築里佳(アイドル(SKE48))
1995年 藤井千帆(女優)
1998年 山本ひとみ(アイドル)(元NMB48)
生年不詳 秋吉徹(声優)
生年不詳 草川瞬(歌手)(BRIDGET)
忌日:
618年 アデオダトゥス1世 (ローマ教皇(68代))
1226年 ルイ8世 (仏:国王(カペー朝8代)「獅子王」)
1674年 ジョン・ミルトン (英:詩人『失楽園』『復楽園』)
1890年 セザール・フランク (仏:作曲家)
1894年 キング・ケリー (米:野球(外野手・捕手)) 1945年アメリカ野球殿堂
1894年 假名垣魯文 (戯作者,新聞記者『安愚楽鍋』)
1933年 上原勇作 (陸軍軍人,陸軍相(11代))
1934年 6代目尾上梅幸 (歌舞伎役者)
1952年 ジーノ・ファノ (伊:数学者(射影幾何,代数幾何))
1953年 イヴァン・ブーニン (露:詩人,小説家『ミーチャの恋』) 1933年ノーベル文学賞
1964年 3代目三遊亭金馬 (落語家)
1968年 黒田チカ (有機化学者,天然色素の研究,日本初の女性化学者)
1974年 井上武士 (作曲家)
1977年 バッキー・ハリス (米:野球(内野手・監督)) 1975年アメリカ野球殿堂
1978年 ノーマン・ロックウェル (米:イラストレーター)
1981年 小森敏之 (実業家,丸大食品創業)
1986年 ヴャチェスラフ・モロトフ (ソ連:首相,外相)
1986年 倉石忠雄 (衆議院議員,労相(11・15代),農相(41・45代),法相(38代))
1996年 小沼丹 (小説家『懐中時計』)
1998年 ジャン・マレー (仏:俳優)
2000年 向坂松彦 (アナウンサー(NHK[元]),相撲評論家)
2001年 横山隆一 (漫画家『フクちゃん』)
2001年 大出俊 (衆議院議員,郵政相(59代))
2005年 桂吉朝 (落語家)
2006年 柳田聖山 (仏教学者)
2007年 津田文吾 (神奈川県知事(公選2代))
2007年 濱尾文郎(カトリック教会枢機卿)〈77歳〉[1930年3月9日生]
2007年 石野見幸(ジャズ歌手)〈35歳〉[1972年3月1日生]
2009年 ヴィタリー・ギンツブルク (ロシア:物理学者) 2003年ノーベル物理学賞
2010年 ジョー樋口(元レフリー、元プロレスラー)〈81歳〉[1928年1月18日生]
2011年 リッキー・ホイ (香港:俳優) <65歳>Ricky Hui[1946年8月3日生]
2012年 リー・マクフェイル (米:大リーグ・アメリカン・リーグ会長(5代))〈95歳〉 Leland(lee) Stanford MacOhill Jr. 1998年アメリカ野球殿堂 [1917年10月25日生]
2013年 島倉千代子 (歌手) <75歳>[1938年3月30日生]
誕生花:せんのう[仙翁] (Lychnis Flos-Cuculi)
花言葉:機智
花の話:5枚の花びらは縁にギザギザのあるピンク色で時には白い花も咲きます.花が終わると種子が一杯つまった歯形の袋ができます.葉っぱは,とんがって槍のよう.ヨ-ロッパでは牧草地や沼湿った森に広く生息.しかしここのところ大規模な排水計画の為だんだん少なくなってきている。
誕生花:アメリカ仙翁 (Jerusakem cross)=花言葉:名誉
誕生花:パフィオペディルム(パフ) (Lady slipper)=花言葉:気紛れ