Quantcast
Channel: 酒呑みんスタインバーガーのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1544

【今日は何の日】3月17日

$
0
0

漫画週刊誌の日、聖パトリックの祝日(緑の日)、月斗忌、薔薇忌、世界海の日

◆彼岸(雑節の一つ)

▲天武天皇、「日本書紀」編纂を命じる(681)

▲石山本願寺顕如が織田信長に降伏する(1580)

▲イタリア王国成立(1861)

▲人力車、登場(1870)▲国会開設期成同盟結成(1880)

▲太平洋戦争下、硫黄島の日本軍全滅(1945)

▲公職選挙法成立(1951)

▲首都高建設にあたり、数寄屋橋なくなる(1958)

▲初の少年向け週刊誌「少年マガジン」「少年サンデー」創刊。創刊号の表紙を飾ったのは、いずれも当時人気のスポーツ選手。マガジンは第46代横綱・朝潮。サンデーは長嶋茂雄(1959)

▲日本初の屋根付き球場「東京ドーム」の完工式(1988)

▲千代の富士1000勝達成(1990)

●【 漫画週刊誌の日】
  1959(昭和34)年のこの日、日本初の少年向け週刊誌『少年マガジン』『少年サンデー』が発刊された。
  当時は読み物が中心で、漫画は少ししか載ってなかった。

■【 聖パトリックの祝日(緑の日)】
  アイルランドの守護聖人である聖パトリックの聖名祝日。
  アイルランドの国花・三つ葉のクローバーがシンボルとされているため、この日にシンボルカラーの緑色のものを身につけていると幸せになれると言われている。

※【月斗忌】
  俳人・青木月斗の1949(昭和24)年の忌日。

※【薔薇忌】
  小説家・評論家の塩月赳の1948(昭和23)年の忌日。
  太宰治の『佳日』のモデルで、塩月の死の3箇月後に太宰が入水自殺した。
  評論集『薔薇の世紀』から薔薇忌と呼ばれる。

歴史:
BC45年 ムンダの戦い。ユリウス・カエサルがポンペイウス派の残党を掃討。
624年 マホメットとメッカ軍の最初の戦い・バドルの戦い。マホメット軍が圧勝。
681年 天武天皇が川島皇子・忍壁皇子らに帝記の編纂を命ずる。
1220年 チンギス・ハンのモンゴル軍が、東西貿易の要地サマルカンドを占領。
1576年 上杉謙信が越中・飛騨を攻める。
1616年 徳川家康が太政大臣に任ぜられる。
1766年 植民地側の抵抗により、英議会が北米植民地の「印紙法」を廃止。
1801年 ヘンリー・アディントンがイギリスの17代首相に就任し、アディントン内閣が発足。
1805年 フランスの帝政移行に伴い、イタリア共和国で大統領ナポレオンがイタリア王として即位し、イタリア王国に移行。
1830年 ショパンがワルシャワで独奏会を開きピアニストとしてデビュー。
1861年 サルディニア王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世がイタリア王国成立を宣言。
1880年 愛国社第四大会で愛国社を改称して「国会期成同盟」が成立。
1906年 台湾で大地震。死者約1千人、全潰約4千戸。
1945年 B29爆撃機309機が神戸へ来襲。神戸の西半分が焼失。死者2598名。
1945年 米軍が硫黄島全島を占領。日本軍2万3千人のうち捕虜になった210人を除く全員が戦死。
1948年 英・仏・べネルクス3国が「西欧連合条約」(ブリュッセル条約)を締結。1949年に北大西洋条約機構(NATO)に発展。
1950年 インドのネルー首相が、米ソどちらの陣営に属さない「非同盟外交」を声明。
1950年 カリフォルニア大学バークレー校のシーボーグらが、98番元素(カリホルニウム)の合成に成功したと発表。
1953年 「麻薬取締法」公布。
1958年 アメリカで2つ目、かつ史上初の太陽電池を搭載した人工衛星「バンガード1号」が打上げ。
1959年 ダライ・ラマ14世がチベットからインドへ亡命。
1959年 初の少年週刊誌『少年サンデー』『少年マガジン』創刊。
1967年 中央高速道路・相模湖IC-河口湖ICが開通。中央分離帯のない対面通行の暫定2車線のため、正面衝突事故が相次ぐ。
1969年 イスラエルでゴルダ・メイア内閣が発足。イスラエルで初、世界で3人目の女性首相。
1983年 囲碁の棋聖戦で趙治勲名人が藤沢秀行棋聖を破り、初の四冠(名人・本因坊・十段・棋聖)を達成。
1984年 鹿児島県の鹿児島交通枕崎線(伊集院~枕崎49.6km)がこの日限りで廃止。
1985年 茨城県の筑波研究学園都市で国際科学技術博覧会(つくば科学万博)が開幕。9月16日の閉幕までに2033万人入場。
1987年 アサヒビールが「スーパードライ」を発売。
1988年 日本初の全天候型ドーム・東京ドームで落成式。翌日から公式戦で使用開始。
1990年 千代の富士が19年4か月で通算1000勝を達成。
1999年 歌手・安室奈美恵の実母が義弟により殺害。
2004年 コソボ中部のチャグラヴィツァでアルバニア人住民がセルビア人集落を襲撃。暴動がコソボ各地に飛び火する。
2006年 東京-出雲市間の寝台特急「出雲」がこの日発の運行限りで廃止。

誕生日:
363年 劉裕(武帝) (宋の皇帝(初代))[422年5月22日歿]
766年 ハールーン・アッラシード (アッバース朝カリフ(5代),『千一夜物語』の主人公)Harun ar-Rashid[809年3月24日歿]
1473年 ジェームズ4世 (スコットランド王)James IV[1513年9月9日歿]wikipedia - ジェームズ4世 (スコットランド王)
1513年 立花道雪(戸次鑑連) (戦国武将)[1585年9月11日歿]
1537年 豊臣秀吉 (戦国武将)
1610年 角屋七郎兵衞 (貿易商人)[1672年1月19日歿]
1768年 カアフマヌ (ハワイ国王カメハメハ1世の妃)Kaahumanu[1832年6月5日歿]
1787年 エドマンド・キーン (英:俳優)Edmund Kean[1833年5月15日歿]
1797年 大原幽學 (農政学者)[1858年3月8日歿]
1813年 カメハメハ3世 (ハワイ国王(3代))Kamehameha III,Kauikeaouli[1854年12月15日歿]
1834年 ゴットリープ・ダイムラー (独:機械技術者,自動車製造の開拓者)Gottlieb Wilhelm Daimler[1900年3月6日歿]
1839年 月岡芳年 (浮世絵師)[1892年6月9日歿]
1846年 ケイト・グリーナウェイ (英:挿絵画家)Catherine(Kate) Greenaway[1901年11月6日歿]
1856年 ナポレオン・ウジェーヌ・ルイ・ボナパルト(ナポレオン4世) (仏:王太子(ボナパルト朝),ナポレオン3世の子)Napoléon Eugène Louis Jean Joseph Bonaparte[1879年6月9日歿]
1870年 三田村鳶魚 (随筆家,時代考証家)[1952年5月14日歿]
1870年 谷口尚真 (海軍軍人)[1941年10月30日歿]
1881年 ウォルター・ルドルフ・ヘス (スイス:生理学者,自律神経中枢を発見)Walter Rudolf Hess1949年ノーベル生理学医学賞[1973年8月12日歿]
1886年 金森徳次郎 (憲法学者,国務相「憲法大臣」)[1959年6月16日歿]
1898年 横光利一 (小説家『上海』『旅愁』)[1947年12月30日歿]
1898年 堀木鎌三 (参議院議員,厚相(35代))[1974年4月13日歿]
1901年 穂積忠 (歌人)[1954年2月27日歿]
1902年 ボビー・ジョーンズ (米:ゴルフ,弁護士)Robert(Bobby) Tyre Jones Jr.[1971年12月18日歿]
1904年 桜田武 (財界人,日経連会長,日清紡社長)[1985年4月29日歿]
1907年 三木武夫 (首相(66代),衆議院議員,外相(96・97代),通産相(27代),運輸相(17・18代))[1988年11月14日歿]
1908年 服部正 (作曲家)[2008年8月2日歿]
1913年 宮入行平 (刀匠)1963年人間国宝[1977年11月24日歿]
1914年 会田綱雄 (詩人)[1990年2月22日歿]
1919年 ナット・キング・コール (米:ジャズ歌手,ピアニスト)Nat King Cole1917年説あり[1965年2月15日歿]
1920年 ムジブル・ラフマン (バングラデシュ:大統領(初代))Mujibur Rahman03/22,1922/03/22説あり[1975年8月15日歿]
1920年 大野典子 (華道家)[1991年歿]
1920年 土居健郎 (精神医学者)
1922年 北畑静子 (翻訳家)[1990年7月13日歿]
1923年 船越英二 (俳優,船越栄一郎の父)戸籍上は06/17[2007年3月17日歿]
1924年 三重野康 (日銀総裁(26代))
1925年 小尾信彌 (天文学者)
1935年 鴨下信一 (テレビディレクター『ふぞろいの林檎たち』)
1935年 大隅正子 (生物学者(細胞学))
1937年 伊藤牧子 (声優,女優)
1938年 ルドルフ・ヌレエフ (露・仏:舞踊家)Rudolf Hametovich Nureyev[1993年1月6日歿]
1938年 三浦宏文 (ロボット工学者,世界初の二足歩行ロボットを製作)
1942年 山本陽子 (女優)
1943年 松尾嘉代 (女優)
1946年 マギー司郎 (マジック漫談師)
1948年 ウィリアム・ギブスン (米:SF作家『ニューロマンサー』)William Ford Gibson
1951年 カート・ラッセル (米:俳優『バックドラフト』)Kurt Russel
1952年 村松邦男 (作曲家,ベース奏者)
1952年 渡辺喜美 (衆議院議員,特命担当相(金融)[元],特命担当相(規制改革)[元])
1953年 井澤康樹 (美濃源氏フォーラム)
1953年 浜田和幸 (参議院議員)
1954年 ひずる (女優)
1955年 伊藤洋三郎 (俳優)
1955年 春田純一 (俳優)
1959年 遠藤響子 (シンガーソングライター,女優)
1963年 甲本ヒロト (ミュージシャン(BLUE HEARTS[解散],HIGH-LOWS/ヴォーカル))
1964年 ロブ・ロウ (米:俳優)Rob Lowewikipedia - ロブ・ロウ
1967年 中村武志 (野球(捕手))
1967年 渡辺航 (俳優)
1968年 SHIHO (タレント,歌手)wikipedia - SHIHO (セクシーアイドル)
1968年 新田恵利 (歌手,タレント(おニャン子クラブ[脱退]))
1970年 臼田勝美 (プロレス)
1971年 郷田真隆 (将棋棋士)
1974年 小澤英明 (サッカー(GK))
1974年 フローデ・ヨンセン (サッカー選手)
1975年 高山太郎 (騎手)
1975年 高田絵里子 (タレント)
1977年 伊崎充則 (俳優)
1977年 都竹悦子 (ラジオパーソナリティ)
1979年 hàl (シンガーソングライター)
1980年 堀田勝 (声優)
1981年 館山昌平 (東京ヤクルトスワローズ)
1983年 藤森慎吾 (お笑い芸人(オリエンタルラジオ))
1986年 内村賢介 (プロ野球選手)
1987年 新奥拓也 (不思議)
1988年 長渕文音 (女優,長渕剛の子)
1989年 香川真司 (サッカー選手)
1990年 玉森裕太 (ジャニーズJr.(Kis-My-Ft.2))
1993年 江渡万里彩 (元アイドリング!!!4号)
1995年 エルコンドルパサー (競走馬)[2002年7月16日歿]
1998年 真島なおみ (モデル)
?年 SHUSE (ミュージシャン(La'cryma Christi/ベース))
?年 白鳥松竹梅 (ミュージシャン(氣志團/ベース))

忌日:
180年 マルクス・アウレリウス・アントニヌス (ローマ皇帝,五賢帝の一人) Marcus Aurelius Antoninus[121年4月26日生]
649年 阿倍内麻呂 (豪族,初の左大臣)
806年 桓武天皇(山部親王,皇統彌照天皇,柏原帝) (天皇(50代))
1406年 イブン=ハルドゥーン (歴史学者『教訓の書』) 03/19説あり[1332年5月27日生]
1715年 ギルバート・バーネット (英:聖職者,歴史家) Gilbert Burnet[1643年9月18日生]
1782年 ダニエル・ベルヌーイ (仏:数学者,物理学者) Daniel Bernoulli[1700年2月9日生]
1846年 フリードリヒ・ヴィルヘルム・ベッセル (独:数学者,天文学者) Friedrich Wilhelm Bessel[1784年7月22日生]
1853年 クリスチャン・ドップラー (墺:物理学者,ドップラー効果を発見) Christian Johann Doppler[1803年11月29日生]
1895年 井上毅 (官僚,文相(6代)) 03/15,03/16説あり[1843年12月18日生]
1914年 平出修 (歌人,小説家,弁護士,幸徳秋水事件を弁護) [1878年4月3日生]
1921年 ニコライ・ジュコーフスキー (露:物理学者「ロシアの航空工学の父」) [1847年1月5日生]
1937年 オースティン・チェンバレン (英:政治家) Sir Joseph Austen Chamberlain1925年ノーベル平和賞[1863年10月16日生]
1942年 谷豊(ハリマオ) (盗賊,日本軍諜報員) [1911年11月6日生]
1948年 塩月赳 (小説家,評論家『薔薇の世紀』) [1909年1月12日生]
1949年 青木月斗 (俳人) [1879年11月20日生]
1956年 イレーヌ・ジョリオ=キュリー (仏:物理学者(原子物理),マリ・キュリーの子) Irène Joliot-Curie1935年ノーベル化学賞[1897年9月12日生]
1957年 ラモン・マグサイサイ (フィリピン:大統領(7代)) Ramon Magsaysay再選を目前に飛行機事故死[1907年8月31日生]
1960年 藤原銀次郎 (財界人,王子製紙社長,商工相(20代),軍需相(2代)「製紙王」) [1869年6月17日生]
1961年 森田新造 (民問航空の草分け,単葉機自作)
1970年 市河三喜 (英語学者) [1886年2月18日生]
1972年 清水一 (建築史学者) [1902年3月13日生]
1973年 佐川敏子 (洋画家) [1902年10月3日生]
1973年 石井鶴三 (彫刻家,洋画家) [1887年6月5日生]
1976年 ルキノ・ヴィスコンティ (伊:演出家,映画監督『揺れる大地』) Luchino Visconti[1906年11月2日生]
1983年 ハルダン・ケファー・ハートライン (米:生理学者,視覚機能の生理学的研究) Haldan Keffer Hartline1967年ノーベル生理学医学賞[1903年12月22日生]
1984年 伊馬春部(伊馬鵜平) (劇作家,小説家) [1908年5月30日生]
1985年 秋庭太郎 (日本演劇学者,永井荷風研究者) [1907年5月19日生]
1994年 安井かずみ (作詞家) [1939年1月12日生]
1996年 ルネ・クレマン (仏:映画監督『禁じられた遊び』『太陽がいっぱい』) René Clément[1913年3月18日生]
2001年 新珠三千代 (女優) [1930年1月15日生]
2002年 ルイーゼ・リンザー (独:小説家『波紋』『人生の半ば』) Luise Rinser[1911年4月30日生]
2005年 ジョージ・ケナン (米:外交官,外交史家) George Frost Kennan[1904年2月16日生]
2007年 ジョン・バッカス (米:情報工学者,FORTRANを開発) John Warner Backus1977年チューリング賞[1924年12月3日生]
2007年 船越英二 (俳優,船越栄一郎の父) [1923年3月17日生]

 

誕生花:まめのはな【豆の花】 (Beans)   
花言葉:必ず来る幸福
花の話:
もしも豆がこの世になかったら私達は恐るべきたんぱく質不足に日夜悩んでいたかもしれません.豆の歴史は紀元前8千年以上も前,人類が初めて農耕を試みたといわれるメソポタミアまでさかのぼります.大麦小麦と共に豆が栽培されたのは穀類と豆とで不足しがちなアミノ酸を相互に補い合うからとか.今から1万年以上も前私達の祖先は何故だか自然にその事を知っていたらしい.嬉しいMAGIC.マメ科の植物が相性花.ルピナス,スイ-トピ-など


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1544

Trending Articles