Quantcast
Channel: 酒呑みんスタインバーガーのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1544

【今日は何の日】2月15日

$
0
0

春一番名付けの日、国旗の日 [カナダ]、建国記念日 [セルビア]、西行忌,円位忌、兼好忌、お菓子の日(毎月)

▲元明天皇、新京造営の詔を出す(708)

▲清原夏野ら養老律令の注釈書「令義解」完成(833)

▲藤原清衡が平泉に中尊寺を建立(1105)

▲猿若(中村)勘三郎が猿若座(のちの中村座)を興し、歌舞伎興行を行う(江戸歌舞伎のはじめ)(1624)

▲オーストリアとプロシアの7年戦争終結(1763)

▲西郷隆盛が挙兵し鹿児島を出発。西南戦争始まる(1877)

▲徳富蘇峰が「国民之友」を創刊(1887)

▲全日本スキー連盟創立(1925)

▲日本軍がシンガポールを占領、ジャワ攻略作戦、開始(1942)

▲世界最初の真空管電子計算機の完成式(1946)

▲婦人警官、誕生(1947)

▲初の人間国宝指定(1955)

▲東京・日劇ミュージックホールのさよなら公演。半世紀の歴史を閉じる(1981)

▲国際科学技術財団が創設した顕彰事業、第1回日本国際賞、決定(1985)

▲フィリピン大統領選挙開票結果に50万人抗議(1986)

▲長野冬季五輪、ジャンプ・ラージヒル 船木「金」 原田「銅」。スピード男子千 清水2個目のメダル「銅」(1998)

●【春一番名附けの日】
  1859(安政6)年2月13日、壱岐郷ノ浦の漁師53人が五島沖で突風に遭い全員が死亡した。それ以前から、郷ノ浦の漁師の間で春の初めの強い南風が「春一」と呼ばれており、これが「春一番」の語源とされている。春一番の語源には他にも諸説ある。
  1950年代からマスコミがこの言葉を使用するようになって一般でも使われるようになり、1985年からは気象庁が春一番の発表を行っている。

▼【国旗の日 [カナダ]】
  1965年のこの日、カナダの国旗が、それまでのユニオンジャックの入ったものから、現在のサトウカエデの葉をデザインしたものに改められた。

▼【建国記念日 [セルビア]】
  1804年の第1次セルビア暴動と1835年の最初の憲法制定を記念。

※【西行忌,円位忌】
  歌人・西行法師の1190(文治6)年の忌日。
  亡くなったのは旧暦2月16日であるが、願はくは花の下にて春死なむ そのきさらぎの望月の頃の歌より、15日を忌日としている。
  2月15日は釈迦入滅の日であり、この前後に亡くなることは仏教の修業をする者にとっての憧れだった。

※【兼好忌】
  鎌倉時代末期から室町時代初頭の歌人で随筆『徒然草』の作者として知られる兼好法師(俗名・卜部兼好)の1350(正平5)年の忌日。ただし、1352年にはまだ存命だったとの説もある。
  一般に「吉田兼好」と呼ばれているが、これは兼好の生家・卜部家が京都吉田神社の神官をしており、その子孫が吉田姓を名乗った為に後世の人がつけたものである。

歴史:
650年 穴戸国(後の長門国)国司からの白い雉の献上により白雉に改元。654年の孝徳天皇崩御まで使用。(新暦3月22日)
708年 元明天皇が平城京造営の詔を布告。(新暦3月11日)
1105年 藤原清衡が奥州平泉に最初院多宝寺(後の中尊寺)を建立。後三年の役の戦歿者を弔う。(新暦3月3日)
1624年 山城から江戸へ出た猿若勘三郎(初代中村勘三郎)が京橋に猿若座(後の中村座)を開設。江戸歌舞伎が始る。(新暦4月2日)
1648年 慶安に改元。1652年に承應に改元。(新暦4月7日)
1763年 「フベルトゥスブルク条約」締結。オーストリアとプロシアの七年戦争が終結。
1868年 堺事件。土佐藩兵がフランス海軍兵を殺傷。(新暦3月8日)
1872年 明治政府が1643年に出された「田畑永代売買禁止令」を廃止し、土地の永代売買を解禁。(新暦3月23日)
1877年 西郷軍の一番隊が鹿児島を出発。西南戦争が始る。
1883年 渋沢栄一らが日本初の電力会社・東京電燈会社を設立。
1887年 徳富蘇峰が月刊誌『国民之友』を創刊。
1890年 香川県高松市が市制施行。
1892年 第2回衆議院議員総選挙。内務省による選挙干渉により、各地で警察と民党支持者の衝突が発生し、全国で死者25人。
1897年 京都鉄道・二条~嵯峨が開業。現在の山陰本線の初の開通区間。
1898年 メイン号事件。アメリカの戦艦メインがハバナ港内で原因不明の爆沈。米西戦争の発端となる。
1900年 田中正造が、足尾鉱毒問題解決の為に憲政本党を離党。
1902年 ベルリン地下鉄が開業。
1906年 イギリスの労働代表委員会を議会政党に改組し「労働党」が成立。
1907年 神奈川県横須賀市が市制施行。
1922年 オランダ・ハーグに常設国際司法裁判所が設立。
1925年 全日本スキー聯盟設立。
1939年 早稲田大学が本科への女子学生の入学を許可。
1942年 パーシバル中将率いるシンガポールのイギリス軍が山下奉文中将率いる日本軍に無条件降伏。翌日、大本営がシンガポールを「昭南島」と改名。
1944年 連合軍が、ドイツ軍砲兵の観測所と見られていたモンテ・カッシーノ修道院を爆撃し破潰。
1945年 沖縄第32軍が「一人十殺」の戦闘指針を通達。
1947年 家督相続税を廃止。贈与税を新設。
1948年 司法省を廃止し法務庁を設置。
1951年 イギリスが鉄鋼業の国有化を発表。
1955年 文部省が、重要無形文化財技術指定制度第一次指定を告示。初の人間国宝指定。
1963年 愛知県守山市が名古屋市に編入されて守山区に。
1965年 カナダで、それまでのユニオンジャック入りの国旗から、サトウカエデの葉をデザインした現在の国旗に改められる。
1971年 イギリスの通貨制度の十進法への切り替えが完了。1ポンド=240ペンスが1ポンド=100ペンスに。
1972年 岩手県の岩手中央バス(鉄道線)(花巻~花巻温泉7.4km)がこの日限りで廃止。
1981年 東京の日本劇場(日劇)が閉館。半世紀の幕を閉じる。日劇ダンシングチーム(NDT)も解散。
1987年 国際捕鯨委員会(IWC)が、日本の調査捕鯨中止勧告を決定。
1989年 ソ連軍のアフガニスタンからの撤退が完了。
1989年 今上天皇即位により「天皇誕生日」が12月23日に。4月29日は「みどりの日」に変更。
2005年 動画共有サイト「YouTube」設立。
2006年 寬仁親王が、咽頭癌手術のため、千葉県柏市の国立がんセンター東病院に入院。
2007年 アメリカ投資ファンドの日本法人、スティール・パートナーズ・ジャパン・ストラテジック・ファンド、サッポロホールディングスへ株式公開買付を提案。
2007年 南極海で操業中の調査捕鯨船「日新丸」で火災発生。乗組員148人のうち1名死亡。
2007年 指定暴力団山口組の國粹会会長が、東京都台東区の自宅で死去。
2007年 日本民間放送連盟、関西テレビの同連盟会員資格を当分の間停止する決定を発表。
2007年 
金融庁、飛鳥会の横領に元行員が関与していた三菱東京UFJ銀行に対し、4月9日から7月9日の間の1週間、全国各支店で企業向け新規融資の停止と、法人向け営業拠点新設を3月1日から半年間禁じる処分発表。
金融庁企業会計審議会、金融商品取引法の基準と実施基準を示す意見書を了承。
2008年 
最高裁判所第2小法廷、地下鉄サリン事件の主犯の1人であるオウム真理教元幹部林泰男被告の上告を棄却、同教団関係者として5人目となる死刑確定。
2008年 警視庁ハイテク犯罪対策総合センター、架空の送信者名を使い22億通のスパムメールを送った東京都江東区の男を、特定電子メール法違反容疑で逮捕。
2008年 
文部科学省、30年ぶりに授業時間を1割増加し、小学5年生から英語を必修とするなど、「ゆとり教育」からの脱却を柱とした新学習指導要領を発表。
2013年 
【ロシア】 ウラル地方チェリャビンスク州で、隕石落下、負傷者が多数出た。
2013年 直径45メートルの小惑星2012 DA14が、静止軌道の内側に入り、地球表面から2万7700kmのところを通過。
2014年 
午前0時30分頃、川崎市中原区の東急東横線 元住吉駅下りホームで、雪のためホームに停車していた普通電車に後続の列車が追突、追突した後続列車の1・2両目が脱線、乗客計19人が軽傷。同線は始発から渋谷駅-菊名駅間の上下線で運転を見合わせ。
2015年 札幌市中央区のかに本家駅前本店で、重さ約25kgの看板の一部が約15メートル下の歩道に落ち、同市の看護助手の女性の頭を直撃、女性は頭の骨を折るなどして意識不明の重体。同事故を受け、国土交通省が全国の都道府県などに、外壁に看板を取り付けており完成後約10年以上で市街地の中心部にある3階建て以上の国内約7万5000棟の建物の安全性を緊急調査し、看板を支える金具の腐食状況など落下の危険性を調べ、必要に応じて是正措置を取り、同年4月10日までに報告するようするよう指示。


誕生日:
1239年 一遍(遊行上人) (僧侶,時宗の開祖)
1368年 ジギスムント (神聖ローマ皇帝)
1529年 龍造寺隆信 (戦国武将)
1537年 アレッサンドロ・ヴァリニャーノ (伊:イエズス会宣教師)
1564年 ガリレオ・ガリレイ (伊:物理学者,天文学者)
1618年 河村瑞賢 (商人,海運・土木事業家)
1710年 ルイ15世 (仏:国王(ブルボン朝4代)「最後王」)
1748年 ジェレミ・ベンサム (英:法学者,倫理学者,経済学者『政府論断片』)
1812年 チャールズ・ルイス・ティファニー (米:宝飾商,ティファニー創立)
1845年 エリフ・ルート (米:国務長官) 1912年ノーベル平和賞
1854年 箕浦勝人 (衆議院議員,逓信相(23代))
1861年 アルフレッド・ノース・ホワイトヘッド (英:数学者,哲学者)
1861年 シャルル・エドゥアール・ギヨーム (仏:実験物理学者,不変鋼を発見) 1920年ノーベル物理学賞
1873年 ハンス・フォン・オイラー=ケルピン (独・スウェーデン:生化学者,糖類の醗酵の研究) 1929年ノーベル化学賞
1882年 ジョン・バリモア (米:俳優,ドリュー・バリモアの祖父)
1888年 九鬼周造 (哲学者『「いき」の構造』『人間と実存』)
1898年 井伏鱒二 (小説家『黒い雨』『ジョン萬次郎漂流記』) 1937年下期直木賞,1966年文化勲章
1899年 ジョルジュ・オーリック (仏:作曲家,フランス六人組の一人『ローマの休日』『美女と野獣』)
1901年 犬塚稔 (脚本家,映画監督)
1901年 神吉晴夫 (出版人,光文社創立)
1904年 更科源蔵 (アイヌ文化研究家,詩人)
1904年 三浦敬三 (スキー,山岳写真家,三浦雄一郎の父)
1908年 近藤日出造 (漫画家)
1911年 淀井敏夫 (彫刻家) 2001年文化勲章
1913年 山内一郎 (参議院議員,郵政相(41代))
1915年 梅崎春生 (小説家『ボロ家の春秋』『桜島』) 1954年下期直木賞
1917年 宮崎茂一 (衆議院議員,科技庁長官(42代))
1920年 久保亮五 (物理学者(物性物理学)) 1973年文化勲章
1920年 坂田栄男(本因坊栄寿) (囲碁棋士,本因坊(23世))
1921年 斎藤真 (政治史学者) 2005年文化勲章
1921年 桜むつ子 (女優)
1923年 藤本泉 (小説家『時をきざむ潮』) 1977年乱歩賞
1926年 松谷みよ子 (児童文学作家『龍の子太郎』)
1929年 グラハム・ヒル (英:レーサー(F1))
1929年 立川清登 (声楽家(バリトン))
1931年 クレア・ブルーム (英:女優)
1931年 韓昌祐 (経営者,マルハン創業)
1931年 黒田清 (ジャーナリスト)
1931年 和田弘 (歌手)
1932年 白土三平 (漫画家『甲賀武芸帳』『カムイ伝』)
1934年 ニクラウス・ヴィルト (スイス:ソフトウェア工学者,プログラミング言語Pascalを開発) 1984年チューリング賞
1935年 山内徳信 (参議院議員)
1935年 太田豊秋 (参議院議員[元])
1935年 穂積良行 (衆議院議員[元])
1935年 峰恵研 (声優)
1937年 山根伸介 (コメディアン(チャンバラトリオ))
1938年 栗家山恵三 (相撲)
1938年 本郷功次郎 (俳優)
1940年 広川太一郎 (声優,ナレーター)
1941年 中山大三郎 (作曲家)
1942年 近藤正臣 (俳優)
1943年 清水章吾 (俳優)
1943年 山口良治 (元教諭、元伏見工総監督)
1945年 わたせせいぞう (漫画家『ハートカクテル』)
1945年 高橋直樹 (野球(投手))
1948年 大古誠司 (バレーボール)
1951年 いしかわじゅん (漫画家,漫画評論家)
1951年 ジェーン・シーモア (英:女優)
1951年 中村耕一 (ミュージシャン(JAYWALK/ヴォーカル))
1954年 マット・グローニング (米:アニメ作家『シンプソンズ』)
1954年 近藤基彦 (衆議院議員[元])
1954年 陸奥A子 (漫画家)
1954年 立川志の輔 (落語家)
1955年 岩波重廣 (相撲)
1955年 米村でんじろう (サイエンスプロデューサー)
1956年 浅田美代子 (女優,歌手)
1956年 井出洋介 (プロ雀士)
1957年 ひかわきょうこ (漫画家『彼方から』)
1958年 3代目桂小春團治 (落語家)
1958年 多賀龍昇司(鏡山親方) (相撲)
1959年 坂上みき (タレント,アナウンサー[元](テレビ新潟))
1961年 池上高志 (物理学者(複雑系科学))
1962年 畑恵 (参議院議員[元],アナウンサー[元](NHK))
1965年 ウルトラマンロビン (プロレス)
1967年 光田健一 (ミュージシャン(スターダストレビュー[脱退]/キーボード))
1967年 堀ちえみ (歌手,女優)
1968年 山崎邦正 (タレント)
1968年 和央ようか (女優)
1969年 小市慢太郎 (俳優)
1969年 星山達朗 (タレント)
1970年 吉田万里子 (プロレス)
1970年 今沢カゲロウ (ベーシスト)
1970年 松平友希 (女優)
1971年 レイ・セフォー (ニュージーランド:キックボクシング)
1976年 シリル・アビディ (仏:キックボクシング)
1976年 藤田愛 (プロレス)
1977年 愚乱・浪花 (プロレス)
1977年 小湊美和 (歌手(T&Cボンバー[解散]))
1978年 Chocolat (歌手,モデル)
1978年 インリン・オブ・ジョイトイ(垠凌) (台湾:タレント)
1980年 宮良忍(SHINOBU) (歌手(DA PUMP[脱退]))
1986年 小清水亜美 (声優)
1987年 浅倉杏美 (声優)
1988年 草野博紀 (歌手,俳優(NEWS[脱退]))
1989年 西脇綾香(あ~ちゃん) (歌手(Perfume))

忌日:
BC485年 釈迦 (仏教の祖)<80歳> 紀元前386年説ほか多数あり
310年 應神天皇(譽田別尊) (天皇(15代)) <数え111歳>
1025年 渡邊綱 (武将,源頼光の四天王の一人) <数え73歳>
1145年 ルキウス2世 (ローマ教皇(166代))
1152年 コンラート3世 (神聖ローマ皇帝,ドイツ王(ホーエンシュタウフェン朝初代)) <59歳>
1637年 フェルディナント2世 (神聖ローマ皇帝(ハプスブルク朝)) <61歳>
1775年 釋迦ヶ嶽雲右衞門 (相撲) <数え27歳>
1781年 ゴットホルト・エフライム・レッシング (独:劇作家,文学評論家) <52歳>
1817年 中井履軒 (儒学者) <数え86歳>
1844年 シドマス子爵ヘンリー・アディントン (英:首相(17代)) <86歳>
1887年 アレクサンドル・ボロディン (露:作曲家,ロシア五人組の一人) <53歳> グレゴリオ暦02/27
1913年 本居豊穎 (歌人,国文学者,本居宣長の曾孫) <74歳>
1925年 木下利玄 (歌人) <39歳>
1928年 ハーバート・ヘンリー・アスキス (英:首相(52代)) <75歳>
1930年 ジュリオ・ドゥーエ (伊:軍人,航空戦略理論家『制空権とその獲得』) <60歳>
1935年 バジル・ホール・チェンバレン (英:日本研究家) <84歳>
1938年 福澤桃介 (実業家,福澤諭吉の娘婿) <69歳>
1944年 河合榮治郎 (経済学者,社会思想家) <53歳>
1946年 村上霽月 (俳人) <76歳>
1958年 徳永直 (小説家『太陽のない街』) <59歳>
1959年 オーエン・リチャードソン (英:物理学者,熱電子放出を理論的に説明) <79歳> 1928年ノーベル物理学賞
1965年 ナット・キング・コール (米:ジャズ歌手,ピアニスト) <45歳>
1972年 エドガー・スノー (米:ジャーナリスト『中国の赤い星』) <66歳>
1976年 初井しづ枝 (歌人) <75歳>
1979年 原信子 (声楽家) <85歳>
1980年 新田次郎 (小説家『強力伝』『八甲田山死の彷徨』) <67歳> 1955年下期直木賞
1981年 カール・リヒター (独:指揮者) <54歳>
1984年 渋沢秀雄 (随筆家,渋沢栄一の子) <91歳>
1988年 リチャード・P.ファインマン (米:物理学者,「くりこみ理論」の研究) <69歳> 1965年ノーベル物理学賞
1999年 ヘンリー・ケンドール (米:原子核物理学者) <72歳> 1990年ノーベル物理学賞
1999年 山岡久乃 (女優) <72歳>
2002年 2代目根津嘉一郎 (実業家,東武鉄道社長,初代根津嘉一郎の子) <88歳>
2002年 尚道子 (料理研究家,岸朝子の姉) <82歳>
2003年 奥田元宋 (日本画家) <90歳> 1984年文化勲章
2009年 西島和彦 (物理学者) <82歳> 2003年文化勲章
2011年 益田洋介[ますだ ようすけ] (参議院議員[元])〈64歳〉[1946年4月27日生]


すぎのは(杉の葉)


誕生花:杉の葉 (Ceder)   
花言葉:君のために生きる 
花の話:
正確にいうと[レバノン杉の葉].日本には明治初期に渡来し新宿御苑や赤坂離宮などにそびえている.[幸運の木]といわれソロモンの神殿や3千年前の遺跡から発掘された聖者の像にも使われている様に古代社会では神聖な木として尊ばれていました.[使者からの生命]という別名もある.大英博物館におかれた[ミイラ]の棺もこのレバノン杉で作られている.そう永遠の象徴なのです.[誠実]の花言葉を持つスミレの花[楽しい思い出]の花言葉を持つニチニチソウなどが相性花

誕生花:みつまた[三椏] (Paperbush)=花言葉:肉親の絆


誕生花:じゃのめえりか[蛇の目エリカ] (ヒース)(Heath)=花言葉:孤独

じゃのめえりか[蛇の目エリカ]


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1544

Trending Articles